見出し画像

レースレポ: Kinan AACAcup 第6戦 1-4 4位

こんにちは、奥山です。


タイトルにある通り4位でした。このAACAが初めて出るレースだったわけですが、初戦で4位取るとは思いませんでしたね。

連日の雨で軒並みレースがなくなる中、AACAは会場も水没せず雨も降らなかったのでよかったです。路面コンディションは最悪でしたが。

到着

画像1


当日は11:30くらいに会場入りし、1-2を少し観戦。ゆうきくん4位だったらしいです。流石豪脚。1-2は落車続出で一度中断になり短縮されたようです。コーナーで落車かと思いきや、ストレートで落車する人が多かったとか。ストレート上に川ができており、避けようとしたり踏み込んだときに滑ったのが原因で落車が多発したとのことでした。

知り合いのゆうまさんが出た1-3でも落車が多く、ゆうまさんも巻き込まれ肩と腕の擦過傷を負ったとのこと。幸い骨折などはなく大事に至らなくて良かったです。

レーススタート

さあいよいよ自分の番が回ってきました1-4です。
時間に余裕ができたのか、試走時間が設けられ1周回りました。折返し以降のストレートが予想よりコンディションが悪く、ヘドロの浮いた川が3本ほどできており、試走で早くもベタベタに笑
試走中フロントブレーキをかけるとガタガタしたので急いでスタート地点に。
幸いどこも緩んでなかったので、そのまま2列目に並んでスタートしました。

密集して走るのは初めてでして、パレード走行から少し緊張してました。
あの密さには驚きましたね笑
自分はリアルスタート後のスピードアップで「あ、これついていけんかも…」って思ってましたが、思いの外ついていけてよかったです。話にも聞いてましたが、集団内って結構楽なんですね。
6周のうち4周が周回賞が掛かる周回だったので、ほぼ毎回折返し以降でアタックがありました。マジでついていくのに必死で千切れかけてました笑
そして折返し以降のストレートでは泥のスプラッシュマウンテン状態。あそこだけ見たらこんな感じでもうストラーデビアンケですよ。

画像2


あそこだけは何もせずただ淡々とペダル回してました。わざわざリスク追う必要もないですしね。
自分のサングラスがプリズムレンズだったので掛けずに行こうかと思ってましたが、掛けて正解でした。目に入ったらまともに走れなかったと思います。

巻き上げる泥でサイコンが見えず、何周回ったか分からなくなっていたので一応後半2周はスプリントしておきました笑
そして最終周回、スピード上げられる前に早めにそろーっと前に出ておきました。また周回後半にスピードが上がったので千切れそうになりながら食らいついてやっとこさ最終コーナー。
だいぶ突っ込みました。あそこで結構な人数抜けたのが大きかった気がします。
そして立ち上がりのスプリントでゴールギリギリの所で一人抜かして4位に。
芝生乗り上げそうになりながらだったので危なかったですが、なんとか踏み留まれたのでセーフでした笑

ゴール


画像3

初レースにしてはまずまずの結果だったかな。
もっと積極的に動けば上位も狙えたなと思うと悔しい気持ちになりますが今更言っても後の祭りなので、また次回上位狙って頑張りたいです。

リザルトです。

画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?