見出し画像

Dig(nision)とハマった曲と

記事を開いてくれてありがとうございます、よかったらこれでも聴きながら読んでってください。

2021年は~~~パーティーやりたくて震えてたら #Dignision ってパーティーが始まってた年です、めでたい!

てことで回ごとのテーマみたいなのと合わせて曲の思い入れとかちょっと書きます。


第1回

は「Dig自慢大会」ってことでどどんとやりました、
今思うと裏テーマとかもなかったです。

思い入れ深め音楽

Fumiが流してて最高だったから俺も流しちゃったやつ

Fumiが上のLOVE ERRORからこれに繋いで感情が壊れた曲、ここの繋ぎ一生忘れない自信ある

悪いことは言わないのでVolantは聴いた方がいい

第2回

は「𝑯𝒂𝒓𝒅 𝑫𝒂𝒏𝒄𝒆じゃない𝑯𝒂𝒓𝒅 𝑫𝒂𝒏𝒄𝒆回」って書いてありました、
俺はSPEED HOUSEのような何かと4つ打ち混じりのドラムンとかやって
ToYouTony TabにはNXCっていうナイトコアみたいなやつをやってもらって
Relectさんは硬いサイケとかHard Houseとかやってくれていい感じにヒネたテーマで楽しく纏まったんじゃないかなって思ってます。
配信まともに見れなかったのはまじでごめんなさい。。


思い入れ深め音楽2

Tony Tabにリクエストして流してもらったけどめっちゃ楽しかったこれ

voxkaiかなりオススメ

第3回

「いくぜドンツクベース回」って書いてあります、
場所をAnother Dimensionに変えての開催
#SURGE ってパーティーでDJを誘ってくれたり 4×4System ってユニット(4人も居るらしい)でUKGをやってるCAIの全貌が見れて良かった、Sabjektもだけど京王線が止まって大変だった回。
ElVoNが変態ドラムンからIndustrial Hardcoreの流れでバキバキになってフロア熱狂!みたいになってて凄かった。

思い入れ深め音楽3

これ好きだからヘビプしてた、今サンクラ見たらフリーDLでした、マジか。

今年もお世話になりました大賞一位のDeathrayさん、AnderexNEOなEP出すので前進できそうです

このアルバムも凄かった、みんな知ってるのは承知だけどHalcyonはマスト

ふりかえり

パーティーが進むにつれてふわっとしてたテーマが固まってったのが面白かったです、曖昧な意図をくみ取ってくれたDJの皆さんには感謝!
僕のDJスタイルは変わらずハードダンスと何かの掛け算でやっていくのでそういうところもずっと楽しんでいきたい(楽しんでほしい)

Digのメモとして使いつつみんなのオススメも貼ってくれたら嬉しいなの趣旨で動かしてるDiscordもぜひ

2022年はついにHardwaveかかりまくりNEOなDignisionをお送り出来そうなのでそっちの方も遊びに来てもらえたら嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?