見出し画像

試された植物㉓:ジャンボニンニク

北薩の畑で試された植物
エントリーNo.㉓:ジャンボニンニク
オススメ度:★5
芋虫注意度:なし
一言まとめ:コスパ最強かもしれない。

夏野菜が終わったら植えておきたいのがジャンボニンニクですね。
木子と呼ばれる両サイドのちっさい奴を1~2年育てるとお馴染みのジャンボニンニクになります。
ジャンボニンニクは西洋ネギに近いので、若いうちはネギみたいにして食べられます。
早取りジャンボニンニクのポトフ風
これは市販品ですが、黒ニンニクにしてもいいですね。


オススメ度は★5です。

国産にんにくはなかなかのお値段がするところ、収穫後副産物の木子をいい感じの場所に植えておけば種代もかからず育てられます。植え付け時期は虫が減りだす頃なので、家庭菜園にオススメ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?