見出し画像

九州の思い出:いしを見に行く

どうも、明日やることは明日以降やるタイプのおじさんです。

皆さん、何か気になる店とかが目についたときに「次に来た時に行くか」と思って、次に行ったら既になくなってしまっていた。という経験がないですか?私はしょっちゅうあります。
桜島の過去記事を再編集しているときに気になったことがあったので、行けるうちに行っとくか、というのが今回の記事のメインになります。

👆は三年前に書いた記事が元になってます。
ちゅーことでやってきました桜島。
遊歩百選:溶岩なぎさ遊歩道
北風が吹いていたので市内方面の空がきれいですね。
湾内にすごいデカイ船が止まっていました。甲板で畑が出来そう。


句碑巡り

3年前には時間がなくてできなかった句碑巡りをしたいと思います。基本写真だけ。光の加減で読みにくいものもあるので、気になった方は実際に現地に足を運んで見てください。

高濱 年尾 句碑
溶岩色を 重ねて古りて 冬ざれて
溶岩と書いて『らば』と読むんですか。
金子 兜太 句碑
変わってないな~と思って昔の記事を見直してたら淵脇護さんの看板がなくなってますね。
見逃してしもうた…
横山 房子 句碑
マグマ湯の 赫く溢れて 梅雨の月
角川 照子•春樹 句碑
野鳥ノルマ達成 トンビとカラスがケンカしてたのを動画で収めておきたかったですね…
角川春樹さんというと角川書店の偉い人ですな。
藤後 左右 句碑
太陽の位置も味方してよい絵が撮れました。
溶岩=lava=ラバとして俳句に使っているそうな。「ようがん」だと4文字ですもんね。
水原 秋櫻子 句碑
さくら島 とどろき噴けり 旧端午

実際のところ私は浅学の蛮族なので俳句の良しあしはわかりませんが、桜島を詠った句は現物を目の前にした方が、すっと入ってくる感じがしました。

桜島の記事を再編集している時に、野良ネコのことが気になったのですこし調べてみたところ、TNR活動などの結果鹿児島市のペットの殺処分は2021、22年度の2年連続でゼロとのこと。いやはや、偉い人が色々考えてうまいこと対処されてるんですな。

エサ皿が風で吹き飛ばないようにひもで結ぶなど工夫してるみたいですね。
日向ぼっこをするさくら猫

せっかくなんで私も一句読んでおきますか。

旅人の 今は春かと 問ふ声に 暦を見よと 尾にて応ふる

おじさん

俳句作るつもりが短歌になってしまった…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?