見出し画像

オージビーフと「Bell’s」スコッチ

今日の夕食は、ステーキにしようと仕事中から考えていた。

仕事帰りにいつものスーパー。
オーストラリアのビーフが昔よりも格段とおいしくなっている。
円安とはいえ、まだまだ安い。

帰宅後すぐに筋の部分に切り込みを入れておく。大きな肩ロース。2/3は息子のために切り分けて冷蔵庫へ。私の分は室温になじませるためにキッチン上でラップをかぶせて30分ほど放置。

肉から水分が出ないように塩は焼く直前に。
たっぷりのバターで強火で一気に。

焼ける肉とバターの香りがキッチンに広がる中、ウィスキーをストレートで味わう。

今日のウィスキーはBell’s。ラベルはユニオンジャック。
甘い香りとスコッチ特有のスモーキーフレーバーとひろ苦い味わいが心地よい。

高級和牛のように包丁でスッとは切れなかったけれど、筋切りのおかげで柔らかくなっていました。

こんどはハイボール。
強炭酸の奥から立ち上るスコッチの薫り。
バターで焼いたビーフの味わい。

俺は、オレは、おれは、幸せだ〜っ!

kjhgdさ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?