DMM英会話メモ#08
DMM英会話を2023年1月から始めた人の復習note
聞き取れなかった部分をレッスンの録音機能で聞き返したり、気になった部分をメモ
【2023.03】#27〜29
●「テーマ別会話」の教材を中心にレッスンを受けた
(今は映画や本、など自分が話しやすいテーマのものから…)
●「英語を英語で」理解するようにちょとずつ変えていきたい
●自信ない故に語尾が「?」って尻上がりな感じになってしまう!
●微妙にダレてしまったのと、復習が追いつかなくなってきたから1週間近くレッスンを取らない期間を作った。
#27
◯バングラデシュの大学生の講師の方と
友達と話すようにキャピキャピ話してくれてめっっっちゃ楽しかった!!!レッスンというよりかは、ただおしゃべり通話してるかのような気分だった…また今度他のトピックでも話したいなぁ…
レッスン前に設問一応ちらっと確認しているはずなのに、喋り始める前にそもそも何話そうって考えてしまうことがある。英語以前に私にはパッと答える力も必要…
【メモ】
●Complete opposite of what I like.
●I am obsessed with Korean dramas!
→韓国ドラマに夢中です
●I am very easily stressed out.
●We had to beat them to get first place.
→1位を取るためには、彼らに勝たなければならなかった。
("win to them"って言ってしまった)
●But none of the songs were sung by a her, so her talent was useless here.
●Describe blockbuster movies.
blockbuster ー(映画や小説などで)異常なほどな大ヒット作
●This movie is 6 out of 10.
→10点満点中6点
● It depends from person to person, so I barely ever go to the theater.
→ 人によって違うので、私はほとんど映画館に行きません。
●実写映画 → live action film
"Describe the worst movie you've ever seen."の設問が謎に盛り上がった😂
私の中では「Red Sparrow」がトラウマ級に見るのが辛かった…痛い描写が苦手すぎて…(しかも見たのは新社会人の初出社後のレイトショー)
恥ずかしながら、このレッスンで始めてちゃんとラマダンを知った…
#28
◯フィリピン人女性講師の方と
丁寧にゆっくり進めてくれてすごく話しやすかった!
けど、いつも以上にたどたどしくなってダメダメだった…
"Describe the writing style of your favorite author."など、日本語でも多少考えてしまう設問に対しては詰まる詰まる
そして、自信のなさから文の終わりが尻上がりに「?」って感じになってるのを直したいなと改めて思った。
【Descriptionの言い換え】
●I like novels with little dialogue and rich emotional descriptions.
●I like novels with as little dialogue as possible and rich emotional descriptions.
→なるべくセリフが少ない方がいい
●I like novels in which the characters have little dialogue and are rich in emotional description.
【メモ】
●You were able to use English words effectively in delivering your answers to the questions.
●Finally, I appreciate your positive attitude and enthusiasm for learning the English language.
●enthusiasm(ɛnˈθuzɪˌæzm)→(名)熱狂、熱中しているもの
→ここ最近見た英単語の中で一番ぎょっとした…発音がイカつい(?)
●Your motivation to communicate well should be your driving force to do better each time.
●driving force →原動力
#29
◯フィリピンの女性講師の方と
友達と話すようにリラックスした感じのレッスンだった。
けど、今回もたどたどしくなってしまった……
考える前にパッと口に出せるようになるまで慣れるしかないなぁ
【メモ】
●There are many animators besides me, and I am just one of them (many).
→私以外にもたくさんアニメーターがいて、私はその(大勢)の中の1人でしかありません
漫画家のように1人のアニメーターが1人でほぼ全部作ってると思われてることがたまにあって、その度に説明していたけど伝えれてたかどうか😂
●introvert(内向的)↔︎ extrovert(外向的)
●I am a fresh grad.(新卒はこう言うよって教えてくれた)
→「新社会人」という言葉は日本特有なのかもしれない
"new working adults"や"new members of society"が一応出てはくるけど…なんか無理感がある
canとcan't
録音機能で再生しながら自動文字起こしを見てると、canと言ったはずなのにcan'tになってることがやっぱりよくある〜〜…
以前Youtubeで「can」は「kun」に近い発音になると見たので、それを意識しないとなと思った…
「can」は「can't」よりもストレスをかけずにパッと短く言うため、発音がkunやkinに近くなる…と自然らしい…
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?