マガジンのカバー画像

コーヒー豆氏の話

50
コーヒー豆氏の活躍する記事を収めています。
運営しているクリエイター

#書道

裏打ち頑張ってみた報告書2023夏その②

本記事はこちらの第一弾で宣言していた、裏打ち報告書その②になります。 基本的な手順は前回と同じ、変更した部分は報告書の中で言及していくこととします。 今回裏打ちしたのはこの三作品。 アオサギ先輩とアボカドはnoteでも紹介済みです。 そして、まさかのコーヒー豆氏、「どうも、モザイクです」宣言……! 一体なぜ豆氏にご登場いただいたのかと申しますと。 この小さな作品、書の作品なんですが、こちらのつる・るるるさんの11月発売の新刊に載せていただくことになっている作品なので

コーヒーとか作品とかその他もろもろの作り手の責任の話

今回の記事は私がウジウジ納得いかない案件について書きつらねているだけで、読んでいてそんなに楽しい話ではないでしょうし、気分を悪くされる方もいらっしゃるかもしれません。 そんな話でもお付き合いしてくださる方もいらっしゃるのではないかと思い進めていきます。 では、今日のコーヒー豆氏はどこに座っているのか、から始めましょう。 本の上ですね。 本の全体像を見ていただきましょうか。 よく分からないローマ字が並んでいるが、どうも川口俊和著『コーヒーが冷めないうちに』の翻訳本のようだ