マガジンのカバー画像

コーヒー豆氏の話

50
コーヒー豆氏の活躍する記事を収めています。
運営しているクリエイター

#らべあろ企画

名人と共に水面で夕涼み

ええっ、またまた見出し画像に豆氏が見えちゃった、ですって? おかしいですねえ!今回ばかりは心霊写真ではないのだし! ……失礼しました。しょうもないネタ、二度目は通用しませんね。 白状いたします。コーヒー豆氏、青鷺名人と夕涼みを楽しむべくSen-singさんご提供のお写真にするりと侵入いたしました。 本記事は先週第一部に参加いたしましたらべあろ企画『Summertime』、第二部への参加記事です。 第二部ではリレー式ではなく、皆さまから集まったお写真を好きに選んで詠んで良

夏の夜の夢に溶けるは豆氏かな

え?見出し絵に、豆氏が見えた……? それはアナタ、いわゆる見える人っていうヤツですね? だって、ご企画ルールの一つに「トップ画に指定された写真を使うこと」ってあるじゃないですか。 そんなところにコーヒー豆氏なんて登場させたら、ルール違反じゃないですか。 と、訳が分かるんだか分からないんだか不明瞭な(いや確実に分からない)冒頭、大変失礼いたしました。 本記事はらべあろ企画『Summertime』参加記事です。 ここで私が下手にルールを説明するよりも上記の主催者様の御記事をお

コーヒー豆、票集めにチョコり出る。

らべあろ企画の常連様たちには「あ、やっぱり」と思われたこと確実、ですが、この度らべあろ企画『四季王の座は誰の手に!』の投票所へコーヒー豆氏と共にご案内いたします! 今度の企画は何なん?と思われた方も、どうぞ清き五票を投じ、出口でコーヒー豆氏からスロヴァキア産のスイーツを受け取ってから、その下の私と豆氏のグダグダをお読みいただければ、と思います。 尚、投票の締め切りは5月14日(火)日本時間午後8時です。 まだ迷えますが、どうぞ忘れず投票所へ足をお運びください(でないと豆氏の

コーヒー豆、焦って素描と化す。

なんと!なんとらべあろ企画、『春の覇者はわたしで決まりよ!』の第一回戦にて第二回戦出場のチケットを手にしてしまいました! 第一回戦はコーヒー豆氏が不在だったので単身で参加したのですが、なんとまあ図々しいことに、「第二回戦に出られる」と聞いた瞬間に飛んで帰ってきましたよ、豆氏! いや、しかしだね、今の私には君を丁寧にペン入れして着色している時間はないのだよ。 ということで今回の豆氏イラストは素描で失礼しました。 で、第二回戦のお題の季語はというと 「啄木忌」。……ごめん

コーヒー豆、初仕事に色めき立つ。

どうも、描き初めをコーヒー豆氏に持っていかれたKaoRuです。 こちらのご企画への参戦記事です。 お題は昨年の秋王であられた鳥同盟の長のご指定で、「木菟(みみづく)」だそうです。 冒頭のイラストでも豆氏が(嫌がる)ミミズク君を抱きかかえております。 では、豆氏と私の今年の詠み初め、こちらになります。 木菟や白む吐息に溶く旨み (みみづくやしらむといきにとくうまみ) で、何が言いたいん? えっと、「木菟」のお題を見た瞬間にですね、ミミズクが雪の森の中で獲物を捕らえて喉

コーヒー豆、鰡と共に票集めに波乗る。

秋の俳句合戦らべあろ企画『秋の王者はワタシだ』、一回戦、二回戦、復活戦、と三度に渡り投票所にご案内いたしましたが、とうとう決勝戦の投票所が開設されました! もちろん今回もコーヒー豆氏と差し入れ握って、投票会場へご案内いたします。こちらです! 決勝戦まで残られた俳人四名様に課せられたお題季語はこちら。 『鰡(ぼら)』です。 初見で漢字、読めませんでした。読み方が分かった後も、どんな魚か、思い浮かびませんでした。汗 やい浦島、お前の本業は漁師じゃないんか!と突っ込みが聞こえて

コーヒー豆、復活者に車を出す。

秋の俳句企画、らべあろ企画『秋の王者はワタシだ』、本戦の一回戦・二回戦に続いて、第一回戦にて惜しくも落選された方の再チャレンジ戦の投票所へ、コーヒー豆氏と共にご案内いたします! 今回は何とですね、誠に光栄なことに企画主催者のラベンダーさん、Alohaさんから「復活戦のお題の季語を選んではくれぬか」とご依頼いただきまして、豆氏と相談した結果、ご提案いたしましたのがこちら。 深い意味はありません。 食欲の秋だしね……と豆氏と言い合って決めました。 しかし、皆様の投句記事を拝見

コーヒー豆、再び投票所へ急かす。

ということで、らべあろ企画『秋の王者はワタシだ』、第一回戦投票に続いて、第二回戦も投票所へ案内させていただきます! 今回のお題の季語は二つ。 こちらと、 こちらです。 今回の参戦句は皆様、御記事にて投句されていますが、どなたがどんな句を詠まれているのか記憶しないよう頑張って(笑)拝見しておりました。 おかげで私、投票時にはどの御句がどなたのなのか、ほぼ分からなくなっておりました(いつも鳥句のあの方も、お題に鶴入っちゃってますから、覆面状態。笑) 今回コーヒー豆氏がも

コーヒー豆、投票所へ案内する。

この秋のらべあろ企画『秋の王者はワタシだ』、 実はコーヒー豆氏共々、不参加表明をしておりまして、「差し入れはご期待ください!」なんて言ってたんですが、今回の俳句戦は参加者が参戦句を記事で出すのではなく、コメント欄で投句し、投票時にはどれがどなたの句か分からなくするとのこと。 投票する側としては「素晴らしい方式!」と思ったのですが、はて、どのように皆様への差し入れをご提供しようかと。 しばし考えた結果、参戦の皆様のみでなく、投票だけの方にも差し入れをお配りできるよう、コー

コーヒー豆、再び差し入れで誤魔化す。

こちらのご企画に、またしてもルール違反で参加のコーヒー豆氏(と私)。 らべあろ企画、日本のお城巡りの時も「日本のお城、分かんないんですよぅ」などと言って、差し入れで誤魔化し、何とかルール違反には目を瞑ってもらって参加してきたコーヒー豆氏(と私←しつこい笑)。 今回はせっかくご企画開催中に日本に滞在するというのに、やはり「日本のことは、分からん……」と尻込み。 とりもあえずも、チェコからのお土産を盾に、コソっと参上してみることにしました。 今回お持ちしたのは、「Láze

コーヒー豆、葛藤に絡む。

まだまだ狐につままれた気分ですが、コーヒー豆氏の協力を得られず自力での参加だったらべあろ企画『この季語を見事詠んでしんぜよう』敗者復活戦。 結果、まさかのまさかで決勝進出…! そんな、本戦で勝ち抜いてきたお三方に歯が立つわけないじゃん、とおっかなびっくり。 コーヒー豆氏、来たけど何とも非協力的。 しかもお題は『葛藤(つづらふじ)』。え、何それ?と思ってググったら、けっこう身近な植物ではありました。 実をつけるのは秋、とのことですが、この植物、私には実のイメージが一番強いの

コーヒー豆、平然と逃げる。

なんと! コーヒー豆氏、ここまで来てとんでもない屁理屈をひねり出しましたよ…! 一体何の話…?という方もおられると思いますが、先々週参加しましたらべあろ企画『この季語を見事詠んでしんぜよう』 第一回戦で、見事大敗したコーヒー豆氏(と私)。 なんと太っ腹なことに、ご企画では敗者復活戦もご用意されていまして それで、コーヒー豆氏に話を持ち込んだところ、冒頭のイラストのような反応が。 何という見栄っ張りな豆…。 しょうがないので、一人で詠んでみることにしました。 こち

コーヒー豆、冷や風呂で詠む。

なんと!なんとコーヒー豆氏、今週二度目の登場! 普段はふらふらして私のところには長居しないくせに、今週はなかなか消えない…と思っていたら、こちらのご企画に参加したかったらしいのですよ! 飲料の世界ではすでに王者かもしれませんが、俳句の世界でなんて、とてもじゃないけど…という忠告も聞かず、とりあえず第一戦には図々しくも顔を出すことにしたようです。 しかも今回は俳号まで考えてきて…「珈琲豆」、らしいです…。 そのまんまではないか。 とにもかくにも、コーヒー豆氏の一句、今一

コーヒー豆、桜詠む。

こちらのご企画に、またまたルール違反で参加します。 ええと、ですね、桜のおすすめ見どころ、ぜんっぜん思いつかなかったのですよ。チェコでも桜っぽい花は咲いているのですが、どうも植物学的に本当に桜なのかどうか、自信がない。その上、北海道よりも緯度の高いチェコ共和国、今週やっとチラホラ咲きはじめた感じ。ちなみにうちの庭にもサクラ科かと思われるのが三本植わっていますが、遅咲きなのか、まだ花はついておりません。 実はここ数日、サクラのおすすめスポットがないのだから企画参加はできない