マガジンのカバー画像

ダイニープロダクトブログ

43
【Zenn に dinii Tech Blog ( https://zenn.dev/p/dinii ) をオープンしました 。技術的な記事は今後 Tech Blog に掲載し…
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

モバイルオーダー一体型 POS レジで飲食店を支えるダイニーの障害対策:第一回 POS レジの重要性と障害の原因

こんにちは。whatasoda です。 ダイニーではプロダクトの開発に用いるプログラミング言語を TypeScript に統一しており、事業の中核であるモバイルオーダー一体型オンライン POS レジのアプリケーションを React Native で開発しています。 モバイルオーダー一体型オンライン POS レジにおいて何が障害となり得るのか、ダイニーがこれまでそれらの障害とどのように向き合ってきたのか、これから先どのように向き合っていくのかについて、連載記事でまとめていきます

Letter for Data Engineer

こんにちは!ダイニー Data team テックリードの kimujun です。 最近は BigQuery Data Canvas に衝撃を受け、社内にちょっとずつ布教するなどの活動をしています。 この記事ではダイニーの Data team がどのような未来を描き、その未来の実現に向けてどのような取り組みを考えているのかを、主に採用候補者の方に向けてお伝えしたいと思います。 ダイニーとはダイニーは飲食業界で All in one なサービスを提供する Vertical Sa

成長を加速する組織

ダイニー Engineering Manager の urahiroshi です。 ダイニーのエンジニア組織は今まさに組織拡大中であり、今後どのような組織にしていきたいのか、そのために何が必要なのかといったところを日々考えています。 現在のエンジニア組織については、以下のページのculture deckを参照ください。 どのような組織にしていきたいか、という点について1つ挙げたいポイントは「成長を加速する組織」という面です。組織が持続的に成長を続けるためには、組織に所属する

ダイニーが Prettier のスポンサーになりました! 🎉

こんにちは、ダイニーで VP of Technology を務めている karszawa です。本日は、ダイニーが開始した Prettier という OSS への寄付(スポンサー)について説明したいと思います。 これまでのダイニーでの寄付ダイニーは2018年に創業したスタートアップで、複数の投資家からのエクイティ調達を経て成長していきました。まだ上場はしておらず、誰がどう見ても投資フェイズにある企業です。 そんなダイニーが OSS への寄付を開始したのは2022年4月から

モノレポで JavaScript のローカルパッケージをいい感じにできる『tamashii』というツールを作った話

こんにちは。dinii の whatasoda です。モノレポで JavaScript のローカルパッケージをいい感じにできる『tamashii』というツールを作ったので作るに至った背景や機能についてまとめました。 モノレポとローカルパッケージdinii では開発に用いる言語を TypeScript に統一しています(こちらでご紹介いただいています!)が、ほぼ全てのプロダクトのソースコードをモノレポで管理しているという特色もあります。 dinii が提供している MO-PO

「質問するな、動画を撮れ」ダイニーの圧倒的顧客思考によるプロダクト開発の鉄則

こんにちは。こんばんは。 ダイニーのプロダクトマネージャーの武本です。 最近はダイニー社内で社外発信が活発になってきているので、頑張って発信をしていきます! ダイニーについてダイニーは「飲食をもっと楽しく面白く」をミッション、「すべての飲食のインフラになる」をビジョンとして掲げ、テクノロジーで飲食業界の課題を解決しているスタートアップです。 一般消費者の方も目にする機会の多いモバイルオーダーを開発している企業だと思われがちですが、All in One Restaurant