マガジンのカバー画像

dinii デザイナーマガジン

9
「飲食をもっと楽しく面白く」dinii デザイナーの発信をまとめています。
運営しているクリエイター

#モバイルオーダー

お客様でも簡単に画像作成!?canvaで作るモバイルオーダーのメニュー画像作成

はじめまして! ダイニーで、コミュニケーションデザインを担当しています、Saayaです。 さっそくですが「ダイニーのコミュニケーションデザインってどんなことしてるの?」ってお思いですよね。 私の仕事は、資料作成や、POPの作成、バナー画像の作成、マニュアルの作成などなど、ほんとに幅広くいろいろなことをやっています。 今回は、そんなお仕事の一部をご紹介したいと思い、 「モバイルオーダーに使う画像を、お客様側(お店のスタッフ)でも簡単に作れるようにした」というお話をさせていた

食事体験を再定義!モバイルオーダー、リデザインへの道のり🚀

こんにちは、dinii ソフトウェアエンジニアの源田です! dinii では昨年末から今年にかけてモバイルオーダーの大規模なリデザインを行いました 🙌 この記事では、リデザインをリードした弊社デザイナーの山崎あかねさんにインタビューを行い、その背景からイチオシの機能まで語ってもらいます。 リデザイン、なぜ始めたの?🤔──モバイルオーダーリデザインの背景について、教えてください! あかねさん: 昨年末までのdiniiでは、POSの基本機能に注力してきたんです!そして、昨年の下

ダイニーのデザイナーってどんな仕事をしてるの?

ダイニーのデザイナーあかねです。私はダイニー1人目のデザイナーで、かれこれ2年ほど1人で幅広くデザイン業務を行ってきました。 ダイニーのデザイン業務は大きく「プロダクトデザイン」「店舗向けデザイン」「コーポレートデザイン」に分けることができます。 🔧プロダクトデザインダイニーはスタートアップでありながらプロダクトを5つも抱えているという驚異的状態です。メインのプロダクトであるモバイルオーダーApp、そして店舗向けのハンディ、レジ、キッチンディスプレイ、ダッシュボードをすべ