見出し画像

素敵なおうちにお住いのかた、どうぞお願いします。お子さんに教えてください、「よそのトイレは流れないこともある」と、という話

貼ってもらったよ。

だってちょくちょくウンコそのままだから。

子どものウンコ、子どもサイズじゃないんですよねえ(話が逸れる)。

わかる?この、入った瞬間にどでーんとウンコあるときの気持ち。なぜ?なぜ置きっぱなしなの??おしりはせめてふいたの??あっ、ティッシュはある…っていう。

最初はすごく不思議だったんですよ。だってウンコした後なのに流さないことなくない?自覚がないとか、まさか幼児でもそんなことはあるまいて??

そして同僚ちゃんが気づいたんだ、「家のトイレが全自動なのでは…?」

そう、素敵なおうちにお住いの皆様。最近は綺麗な幼稚園なども多く、ショッピングモールなども全自動が多いです。お子様はご存じないのです、人の手で流さなくてはならないトイレがあることを。

いや~~~いや~~~時代ですよね~~~~~!!わかった瞬間、感銘を受けましたわ。

大人はね、全自動じゃないころから生きてますからわきまえてますが。だからうっかり教えるのを忘れていることもあると思います。

是非に。今一度お子様にご確認ください。流れたかどうか確認するんだよ、流れないときは流すんだよと。

おばちゃんから平にお願いいたします。

物がよかばい> https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/C6CF3HN7OLBO