10代の私②


①は、中学生のときの私。
部活も委員会も学校行事も、
一生懸命な中学時代。

でもその背景には
"認められたい" "特別になりたい"
という気持ちがありました。

高校生になり、同級生は約2倍に。
個性いっぱいの同級生が多く、
でもお互いにその個性を認め合う、素敵な環境でした。

私の負けず嫌いで努力する所も、
一生懸命で真面目だと、褒めてくれた友達もいました。
それから、私も自然と
"あの子のこういうところ、素敵だなぁ"と、
"比較"ではなく、"違い"や"個性"、"強み"と
捉えられるようになっていきました。

また、自分の負けず嫌いな性格や
羨ましい!と周りと比較する性格も、
実は、自分を成長させるパワーになっていることに
気づき始めました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?