見出し画像

「NUTTEで頼んだ人」「頼まれた人」それぞれの愚痴を聞いてわかったことをまとめてみました(^-^)

NUTTEのサイトを久しぶりに見てみてたんだが、始まった頃よりも数段内容が良くなっていた

NUTTEの良いところ

頼むだけでなく自分でもできるように縫い方のことなどをあげている
さらに個性的な作品を作るために生地から作りたいと思う人のために染色なども扱えるようになっている
洋服以外のものも頼めるようになっている

優秀な人材が埋もれている

メーカーが潰れて、縫製工場が縮小されたり、無くなったり、
働き場所を失った素晴らしい職人たちを知ってる。

とっても早くきれいに縫える職人がスーパーで試食販売をしてた

切なくなる・・・・が、そんな人たちも好きな仕事ができる

小ロットの服でも製作できる 

すばらしいシステムだと思っていたが、実際利用した人に聞いてみると問題点もあるようだ

大満足している人も多いと思います

実際利用している、「頼んだ人」「頼まれた人」の立場から何度か話を聞くとわかったことがある


NUTTEで頼んだ人の話

縫製の技術は無いのだが、ネットなどを見ていると簡単に作った服が売れてて稼いでいる人という実態を見て、私にもできるのではないかと思いネットで作ってもらった。
最初はいい感じにできてると喜んでいたのだが、だんだん「もうちょっとここをこうしたい」とか「あそこがどうの」とか感じるようになったみたいで、
私に相談してきて「そこを解消するためにはどうしたらいいのか」と言う事だった

1人や2人ではなく複数人から相談を受けた


NUTTEで頼まれた人の話

デザイン画や画像、サンプルなどが送ってこられて、同じように作ってほしいと言われて幾度かやりとりをして作ったのだが、「あそこを直してほしい」「ここを直してほしい」とかえってくる(泣)
ちゃんと確認を取ったのにと呆れ🌝
時間がかかって採算が取れなかった仕事だと嘆いてた


結果 私が感じたこと

パターンや縫製を頼んだ人も、頼まれた人も、
それぞれ「デザイン」「パターン」「縫製」の基礎知識が必要だなと!

頼む方は洋裁の技術がない、もちろん洋裁用語も知らないです

そんな中適当な言葉で注文をされ、
わからないところは「お任せします」この「お任せします」「それでいいです」これが曲者なんです
後から、「これは違う」「こういう意味じゃなかった」とか色々とクレームが来ます( ; ; )

頼まれたプロは 「だよね!」って思うでしょう

だけど、できなくて当たり前なんです。素人なんだから

頼んだ人は、なんで思い通りのものができないのかなぁ〜と思うでしょう

だからプロはオーダーを受けようと思ったら聞く力をつけないといけない
コミニケーション能力も必要なのです

だけど職人さんはそれが苦手な人が多いです😅

間をとってくれる人がいるといいんですけどね

そこに人件費がかかると高くなる(>_<)
そこを省いて安く仕上げたいと思っているのがNUTTEだと思うのです


結論・・・・・・

だから頼む方も少しは基礎知識を学んでから頼みましょう!

頼まれる方は、そんなもんだと思って、聞き方を勉強しましょう!

ど素人だからとか・・・愚痴ってても自分の仕事は広がらないし、収入も上がらない
聞き方上手になってバンバン仕事こなして収入を増やしましょう

そんな基本的な知識をこのブログでこれからハンドメイドで稼ぎたいと思っている人(頼む人&頼まれる人)に喜んでもらえるようなブログにできたらなと思います😀

洋裁の知識を勉強したい人!
デザイナーを目指してる人
その他、アパレル業界でお仕事したいと思っている人に向けて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?