見出し画像

火山が生み出した名水百選!磐梯町のおいしい水の秘密!

磐梯町の水は、日本名水百選の認定を受けています!
では、なぜ名水百選に選ばれているのか!?その秘密を紐解くと火山と関係があることがわかってきました。

磐梯町の水がおいしい理由を一緒にみていきましょう!

日本名水百選とは

まず、名水百選というものを調べてみましょう。
名水百選というのは、環境省が選定した全国の名水とされる100ヶ所の湧水・用水・地下水のことです。
さらに、保全状態が良好であることが大事なポイントとされています。
磐梯町の名水も地元の方によって環境が守られているんですね〜

画像8

磐梯町の名水

そんな名水百選。磐梯町は磐梯西山麗湧水群というエリアが名水と指定され、猫魔火山のまわりに湧水が点在しています。中でも代表的な湧水地が「龍ヶ沢湧水」です。

龍ヶ沢は慧日寺から1km程歩いた山中にあり、大きな岩の間から冷たい水がこんこんと湧き出ています。
昔々に干ばつが起きてもこの湧水は枯れることなく、江戸時代には雨乞いの儀式が行われ、神聖な場所として今でも大事にされています。

龍ヶ沢湧水をはじめ磐梯西山麗湧水群は、地域住民による遊歩道などの環境整備が続けられており、水環境の保存が極めて優良であるとして、昭和60年に日本名水百選の指定を受けました。

磐梯山西

磐梯町の水がおいしい3つの理由

磐梯町の水がおいしい理由が3つあります!イラストをみながら探っていきましょう!

磐梯町の名水と火山

その1 二つの火山と地層!

磐梯町の北側には、活火山である磐梯山と、約70万年前に火山活動を終えた猫魔火山があります。
この二つの火山には、古い時代の噴火で流れ出た硬い溶岩地形や地層があり、雪や雨水がしみ込み、滝や湧水をつくり出しています。

この山々の地層でろ過され、今私たちが飲んでいる水は、元々は60年前に降った雨水なのだそうです。

画像5

その2 豊かな森のダム

磐梯山や猫魔ヶ岳などの山々には、ブナやミズナラなどの豊かな森が広がっています。この森を歩くと、足元はとてもふかふかしていてスポンジのようです。

それは、積み重なった落ち葉が雪解け水や雨水をたっぷりと溜めているからです。水を溜めた落ち葉は、やがて豊かな土に変わり天然のろ過装置となります。

ぼくもこの森に行き、ガイドの方に「ブナに耳を当ててみな」と言われ耳を澄ますと、ブナの幹から水が流れる音が聴こえてきて、とても感動したことを覚えています。

画像6

その3 水の成分

火山の地層と豊かな森の土壌で長い時間かけてろ過された水は、ミネラルの量が少ない軟水です。口当たりがまろやかで、この水で炊いたお米は抜群においしくなります。

おいしい水のおかげで、野菜、果物、お酒などもおいしくなるんですね。

画像7

おいしい水が味わえる場所

このような火山や森がおいしい水をつくり出しているということを知ると、なんだか地球の雄大さと恵を感じることができますね。

そのおいしい水は、龍ヶ沢から慧日寺資料館の庭園まで引水されており、多くの人が水汲みに訪れます。
庭園も年間通して、桜・新緑・紅葉などがきれいなのでお散歩にもちょうどいいです。

画像4

画像3

ぜひこのGWのお出かけにもいかがでしょうか?
以上、磐梯町のおいしい水の秘密をご紹介しました!

【学べる磐梯山】子どもたちを成長させる場所《夏》
https://www.youtube.com/watch?v=X9tCtjV501M
名水と暮らすって、たぶんこんな感じ!
磐梯山慧日寺資料館
福島県耶麻郡磐梯町磐梯寺西38
地図:https://goo.gl/maps/yAafpmAm5s6oG86p9
情報協力
磐梯やま学校、磐梯山ジオパーク協議会、厩嶽山祭実行委員会
磐梯山慧日寺資料館、磐梯町観光協会、磐梯町


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?