マガジンのカバー画像

ほぼ日note

118
日々思ったことをなるべく短く、かつ継続的に発信しているもの。 気合入れた作品感想記事とは別枠
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

2023年4月の好きになった曲紹介

2023年4月ももう終わり。 備忘録も兼ねて、今月いいなと思った曲を貼っていく。 Aretha Frank…

ビッテン
1年前
4

老いと、熱意と、クラプトン

忙しくて今更になったが、エリック・クラプトンのライブに行ってきていた。4月24日(月)の日…

ビッテン
1年前
7

匿名ラジオから学ぶ感受性の大切さ

たまに、『匿名ラジオ』を聞いている。匿名ラジオとは オモコロチャンネルでの大人気なARuFa…

ビッテン
1年前
54

【まほろまてぃっく】スタッフが全盛期のガイナすぎる

『まほろまてぃっく』というアニメをダラダラと見ている。 ガチでじっくり見るというより、not…

ビッテン
1年前
4

「欠乏の行動経済学」を実感してます

年度初め、忙殺されてる。 年度末の少しスローな雰囲気から、こんなに変わるか!?ってくらい…

ビッテン
1年前
4

プロミュージシャンってすげぇ

昨日はよく行くバーで周年パーティがあった。 バーと言っても、落ち着いた雰囲気のバーとかで…

ビッテン
1年前
7

年度末とスタンド・バイ・ミー

本日は2023年4月3日。22年度が終わり、平日としては今日から23年度が始まる。 年度末が終わった。 色んな原因により怒涛の飲み会ラッシュになった年度末を終え、昨日、今日はグッタリモード。本当は昨日noteを更新しようと思ったけど、気力が湧かず… ありきたりな表現だけど、春は出会いと別れの季節。 年度末はこの春の「出会いと別れ」の「別れ」の時期。 今年度末は、3月31日の金曜日、年度末と週末が同時にやってくるという、まさに神様がサラリーマンに飲めと言っている暦だった。