見出し画像

Chromebook化したドンキPC(MUGA ストイックPC2)のマイク入力を有効にする方法

ドンキPCのChromebook化

を行っても、おそらく内蔵マイクが有効になってないのではないでしょうか?

マイクが使えなくても困らない方もいると思いますが、音声を自動的に文字起こしする機能や、テレワークなどで、オンラインミーティングを行う場合には不都合が生じるはずです。 

そこで、調べまくって、

マイクが有効にならない現象を回避する方法を見つけました。

その方法を有料(175円)にて公開いたします。

サウンドカードとデジタルオーディオデバイスを調査する

ここから先は

934字 / 2画像

¥ 175

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートお願いいたします。クリエイターとしての活動費とさせていただきます。