見出し画像

#4 デジタルファーストキャンプ(ターム1 その2)



1.1か月目(ターム1)の課題

前回のおさらい

キャンプ(ターム1)の課題は6つ+動画視聴+おまけ

  • Slackの絵文字作成

  • Gyazoで画面共有

  • ランディングページ(LP)の開発

  • ECサイトの開発

  • 動画投稿

  • ブログをnoteで書いてみる

  • 動画講座の視聴(必須は8回)

  • 絵文字ジェネレーターで絵文字作成

  • 3分タイマーをChatGPTにコードを書かせて作成


よし!
今日はECサイトの作成に取り掛かろう。動画作成にもチャレンジしてみようかな。

ついでに、noteでブログも始めてみようかな。

と、計画を立てたものの

ブログなんて書いたことないし、動画も作成したことないし、どうしよう。(前回と同じ)

とりあえず、
ECサイトの開発は、LP開発と同じ流れで出来そうだな。

前回は、strikinglyを使用したから、今回はcanva、wix、jimboあたりを触って見ようかな。

ポチポチ


canva → wix → jimbo と操作してみて、結果、strikinglyに戻ってきた。(好み)

ポチポチポチ

できた!!!

今回は、簡単な動画も作って、貼り付けてみり、細かいところも気をつけることができた。

初回のLC開発に比べて、随分、作業が早くなったと実感。
ただ、Paypalの決済設定は、個人情報にマイナンバーカード必須とのことで断念。

noteのブログは、自身の成長記録として書き始めた。(これです!)
アイコンと見出し画像の作成は、canvaでちゃちゃっと出来たかも!

3.現状の「デジタル指数」

今回、できるようになったこと

  • ECサイトの開発(strikingly使用)

  • 動画制作(canva使用,Youtubeで限定公開)

  • noteブログ投稿

  • 凡デザイン、Loose Drawing(フリー素材)

デジタル指数は


28点!



ゆうこさん





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?