見出し画像

#14 デジタルファーストキャンプ(最終ピッチ)

D1Cもいよいよ大詰め!最終ピッチのテーマはこちら

  • 最終課題は、3分動画

  • テーマは、before/after あるいは、デジタルビジネスのアイデア


1.結果

いきなり、最終ピッチの結果です。

実は、恐れ多くも、総合MVPを頂くことができました。

総合MVP

小林オーナーを始めるとするBBTの皆様、共に学んだ仲間、そして協力してくれた家族に向けて心より感謝いたします。本当にありがとうございます。

2.ピッチまでの道のり

さて、ここからは、最終ピッチまでの道のりを書きたいと思います。
それでは、ピッチ当日までを振り返ってみましょう。

3.ピッチまでのタスク

タスクごとに分けた、ピッチまでの道のり(タスク)は、こんな感じです。

最終ピッチ3分動画作成工程

ふむふむ。実際に手を動き始めたのは、11/17と締切10日前からです。

次からは、「テンプレート選定」「bot.LINE開発」「プレゼン対策」に焦点を当ててみたいと思います。

4.テンプレート選定

テンプレートは、まるまる用いるのではなく、例えば20スライドあれば、そのうちの3枚~5枚を使う程度です。テンプレートを使う理由は統一感を出すため。これ大事。

5. bot.LINE開発

上記ブログで紹介した、道頓堀グリコ以外にも通訳botを作りました。


手順はこちらのNoteをご覧ください。


t

6.プレゼン対策

久しぶりのプレゼントということで、改めて、参考になりそうな本を見返しました。

youtube動画はこちらがおすすめです。

7.現状の「デジタル指数」

3か月間のデジタルファーストキャンプは終わってしまいました。

デジタル指数は


75点!


あれれ、まだまだ?
デジタルの学びはまだまだ続く…

ゆうこさん





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?