見出し画像

スマホで暮らす IT賃貸マンション

当社は、従前よりITと賃貸マンションの融合を目指し、
様々な取り組みを行って参りました。
2020年秋、IT化賃貸マンションとして「WestLandK」において
運用を開始いたします。

WestLand KにおけるIT化への主な取り組み

・エントランスの掲示板のデジタル化「デジサイ®」
・居室への無料Wi-Fi設置「ネットほーだい®」
・入居者様専用ホームページ
・クラウド防犯カメラ設置
・各居室及びオートロック 
・ゴミ庫へのスマートロック「デジカギ™」

・IOT家電導入支援「魔法のお部屋™」(予定)
(太字部分が今回新たに追加する取り組みです。)

「WestLand K」は、新築時よりITを活用し、様々な工夫がなされております。当社においても「デジサイ®」や「ネットほーだい®」を従前より導入いただいておりました。

物件情報
 物件名:WestLand K(ウエストランドK)
 所在地:平野区加美北9-6-11
 総戸数:26
 竣工日:2020年2月

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による賃貸市場への影響

2020年1月より明らかとなった中国武漢市をはじめとする肺炎及び
その原因とされる新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行に始まり
日本を含む世界経済に大きな影響を与えております。

感染を防止するための対策や取り組みは、
不要不急の外出を控え、社会生活や業務のデジタル化をもたらしました。
賃貸経営においてもコロナ禍の影響を避ける事は出来ません。

各企業は、会社への出勤を禁じた上にリモートワークに取り組みました。
リモートワークは、企業における交通費削減に留まらず、
職場スペースの削減にまで至っております。
大企業の動きは早くから新聞やテレビで大きく報道されております。
この影響は、中小零細企業においても同様です。

物件を所有するオーナー様だけではなく、仲介業者や各方面においても
少なからず影響を及ぼし始めております。

コロナ禍を経たウィズコロナにおいては、「7割経済」との報道がなされており、経済活動の縮小は賃料にも反映される事でしょう。

WestLand KのITマンションに向けて

賃貸マンション経営においてもデジタル化への取り組みは必然です。「WestLand K」の所有者様は、コロナ禍の中、デジタル化へ果敢に取り組まれました。
新築時より導入されている「デジサイ®」、「ネットほーだい®」に始まり、今秋より「オートロックや自室の開錠・施錠」や「自動呼出し」をはじめとする、「エレベーターの自動開閉」や「目的階への自動停止」が
入居者様のスマートフォンを活用し、なおかつ高いセキュリティー性をもって行われます。

実は、このシステムはコロナ禍以前より各企業が普及を目指し、マーケティング活動を行っていたものです。コロナ禍の影響を受ける事により猛スピードで普及されることになりました。
「大阪ガス」と「関西電力」による熾烈なエネルギー供給競争も一因です。
入居者様が大阪ガスと電気契約を行うことによりスマートロックが設置可能となりました。

上記のスマートロック並びに「三菱ビルテクノ」の提供する「ELE-FIRST-i plus」を導入する事によりIT化の大枠を造る事が可能となりました。

コロナ禍を経たウィズコロナに向けて

今後予想される共用部のIOT化が予想されるための準備も行っております。

5G通信が普及していく中、デジタル化の波は既定の路線ではありましたが、コロナ禍を経たニューノーマルはデジタル化の大波となっております。

「WestLand K」では2020年8月より各種施工工事が始まります。
今秋よりご利用いただける「IT化マンション」についてお知らせいたします。

オーナー様の居室の開錠は、従前の通り物理キーをご利用いただけると共に
アカウントが発行されますので物理キーは不要です。
仲介業者様へはワンタイムチケット発行がスマホへ送付されます。
特に案内が多い仲介業者様へはアカウント発行が可能です。

IT化マンションについては今後ともご報告させていただきます。
IT化マンションにご興味のあるオーナー様・業者各位様は下記より
ご遠慮なくお問い合わせいただきますようお願いいたします。
   ↓   ↓   ↓
https://s.smile-s.co.jp/l/879952/2020-07-24/4m3
   ↑   ↑   ↑ 見積り・お問い合わせ
株式会社デジサイお問い合わせフォーム


賃貸マンションとITの融合
株式会社すまいる管理
大阪ガス×ビットキー

新しいマーケットの創出に取り組んでいます。 誰もが重要性を認めながらなおざりにされていた 賃貸マンションのエントランスに焦点を当てた結果として 共同住宅のIT化を推進する業務を行うに至りました。 皆様のサポートに頂ければ幸いです。