見出し画像

イギリス、排出ゼロに向け、グリーン投資促進。

ヨーロッパ経済ニュースEUROPE NNAは2023年03月31日に、イギリス政府は2023年03月30日に、エネルギーの安全保障強化と自立性確保に向けた戦略計画を発表した。

二酸化炭素(CO2)のCCUS(Carbon Capture, Usage and Storage/回収・利用・貯留)や浮体式洋上風力発電、原子力、グリーン水素などへの投資を促進し、よりクリーンで安価なエネルギーで実質排出ゼロを目指す

これにより、2030年までにグリーン分野で約50万人の雇用創出を支える。

CCUSについては、先に振り向けた200億ポンドの予算に基づくプロジェクトを進め、浮体式洋上風力発電向けには港湾インフラ整備支援に1億6,000万ポンドの基金を立ち上げる。原子力分野の支援では、小型モジュール炉(SMR)の設計コンペを秋までに実施する。

水素を巡っては、総額2億4,000万ポンドの「ネットゼロ水素基金」から新たなグリーン水素生産プロジェクトを支援。再生可能エネルギーについては投資促進策の第5ラウンドを立ち上げるほか、発電施設の建設計画を迅速化することで投資を誘致する。

EV(Electric Vehicle/電気自動車)の普及に向けては£3億8,100万超を投じて充電ポイントやインフラを拡大。建物分野では、住宅30万戸のエネルギー効率改善を支援するほか、暖房の脱炭素化に向け熱ポンプ製造支援に£3,000万を拠出し、£2億7,000万の民間投資を狙う。

シャップス(Grant-Shapps)エネルギー安全保障・ネットゼロ相は、今回の発表には70件の政策が含まれていると説明。ただし、これまでに発表された政策も含まれるため、野党は新規投資のない焼き直しだと批判している。

https://europe.nna.jp/news/show/2501355
https://www.gov.uk/government/publications/powering-up-britain/powering-up-britain
https://www.gov.uk/government/news/shapps-sets-out-plans-to-drive-multi-billion-pound-investment-in-energy-revolution
https://www.gov.uk/government/organisations/department-for-energy-security-and-net-zero
https://www.gov.uk/government/people/jeremy-hunt
https://www.gov.uk/gov
https://www.gov.uk/government/news/green-growth-for-scotland-with-multi-billion-pound-investmenternment/consultations/planning-for-new-energy-infrastructure-revisions-to-national-policy-statements
https://www.gov.uk/government/news/greater-support-for-farmers-to-calculate-and-reduce-their-emissions
https://www.gov.uk/government/publications/net-zero-growth-plan-and-carbon-budget-delivery-plan-analysis-methodology
https://assets.publishing.service.gov.uk/government/uploads/system/uploads/attachment_data/file/1147366/powering-up-britain-technical-annex.pdf
https://www.gov.uk/government/people/mark-spencer
https://www.gov.uk/government/organisations/department-for-environment-food-rural-affairs

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?