見出し画像

杭州市のアリババ、2023年07~09月期は黒字転換。

アジア経済ニュースNNA ASIAは2023年11月17日に、中国電子商取引(EC)最大手、阿里巴巴集団控股(浙江省杭州市、アリババ・グループ・ホールディング/Alibaba Group Holding)が2023年11月16日に発表した2023年07~09月期(23年度第2四半期)決算は、純損益が277億600万元(約5,800億円)の黒字だったと報告した。

前年同期は205億6,100万元の赤字。国内外のEC事業が好調だったほか、金融資産の公正価値変動に伴う利益の拡大などが黒字転換につながった。

営業利益は33.6%増の335億8,400万元となった。

売上高は8.5%増の2,247億9,000万元。事業会社別に見ると、「淘宝(タオバオ)」や「天猫(Tモール)」など国内ECサイトを運営する「淘天集団」は4.2%増の976億5,400万元。「ラザダ」や「全球速売通(アリエクスプレス)」など国際ECサイト事業を担う「阿里国際数字商業集団」は52.8%増の245億1,100万元だった。

価格やコンテンツの競争力向上に伴い、利用者数が増えたと説明した。

その他の事業会社は、
◇クラウド業務や人工知能(AI)事業などを担う「雲智能集団」:2.3%増の276億4,800万元
◇物流事業の「菜鳥集団」:24.8%増の228億2,300万元
◇地図アプリ「高徳地図」と出前アプリ「餓了麼(ウーラマ)」を手がける「本地生活集団」:16.3%増の155億6,400万元
◇動画やコンテンツ制作事業の「大文娯集団」:10.5%増の57億7,900万元。雲智能集団はクラウド製品・サービスの売り上げがけん引した。菜鳥集団は越境物流サービスが伸びた。

スーパーマーケット事業の「盒馬鮮生」などを含むその他の売上高は0.2%減の480億5,200万元となった。

2023年04~09月期は純益28倍

アリババの203年04~09月期(23年度中間期)決算は、純利益が前年同期比28.5倍の620億3,800万元と急伸した。
金融資産の公正価値変動に伴う利益の拡大が大きい。営業利益は51.9%増の760億7,400万元となった。

売上高は11.2%増の4,589億4,600万元。
事業別では、淘天集団が8.3%増の2,126億700万元、阿里国際数字商業集団が46.8%増の466億3,400万元だった。
雲智能集団は2.6%増の527億1,300万元、菜鳥集団は29.3%増の459億8,700万元、本地生活集団は22.4%増の300億1,400万元、大文娯集団は21.4%増の111億6,000万元となり、いずれも堅調に伸びた。
その他事業は0.4%増の938億5,000万元。

アリババは今年3月に主要6事業を分割する事業戦略を打ち出したことに伴い、第1四半期(4~6月)から事業会社ごとの売上高を発表している。

アリババの最高経営責任者(CEO)呉泳銘は、「AIがもたらす新たな機会をつかむ」と表明。AIの開発・導入に力を入れる考えを示した。

中国の最高国家主席習近平(习近平/President Xi Jinping)も、中国の軌道修正が順調のようだ。

いよいよ中国がアリババと帰ってくる。

2023年11月09日---中国経済が、サハラ以南アフリカの成長に打撃を与える。
2023年11月07日---ジャック・マーはアリババについて依然として「非常に前向き」で、株式を引き続き保有すると明言。
2023年11月05日---中国はFDIの流入よりも、流出の方が多い。
2023年10月31日---習近平首席、中国の金融リスクの防止と解決は、中国政府の「永遠のテーマ」と語る。
2023年09月13日---EUの中国製EV調査を開始。
2023年08月22日---アリババを売って、Armで孫正義復活!?
2023年08月14日---苦しい中国、国務院が外資企業の投資環境改善の意見を打ち出した。
2023年08月14日---インドは、中国を追い抜けるか?
2023年08月08日---香港の「暗号資産解禁」
2023年08月08日---中国経済指標
2023年07月23日---アリババは、「重要な戦略的パートナー」としてアント・グループの株式保有を継続。
2023年07月20日---もし、「龍虎」、「象龍」と言われた「中国とインド」が友人になったら?どうなる?
2023年07月19日---習近平、李克強、劉鶴!中国は、これからインドに抜かれっぱなしになる気か?
2023年07月19日---もし、「龍虎」、「象龍」と言われた「中国とインド」が友人になったら?どうなる?
2023年07月16日---早速、李克強元首相、劉鶴元副首相効果?「監督正常化」で、中国2大スマホ決済、海外カード対応。
2023年07月07日---中国、アント・グループやテンセント、フィンテック企業に罰金 「監督正常化」で取り締まり帳消。
2023年07月05日---中国経済急落。中国・人民元、15年半ぶり安値。
2023年07月03日---中国が経済問題に直面し、東南アジアから撤退を開始
2023年06月23日---独占|劉鶴元副首相、米国戦略を含む中国経済の指針であり続ける
2023年06月20日---中国のアリババ集団大改造(阿里巴巴集团重大改造)。
2023年05月24日---中国の清華大学が中国人の国際安全保障観に関する世論調査の結果を発表
2023年03月28日---アリババを6つのユニットに分解し、「スタートアップ」としてのスタッフのモジョ(mojo)を再点
2023年03月27日---アリババ創業者ジャック・マーが中国に帰国、AIが教育に与える影響について語った。
2022年02月24日---中国のアリババ、2022年10月~12月期は74%減益。
2023年02月03日---アジアは新たなAIインキュベーターになりつつあるか?
2023年02月03日---注目の中国経済は回復しているが、まだ改革が必要である。
2023年01月26日---ChatGPTの100万ユーザーへの挑戦:インサイド
2023年01月19日---劉鶴、「中国は戻ってくる」世界経済ツァー開始。
2023年01月14日---技術戦争。中国からインド、ベトナムへの大移動。
2021年10月08日---中国の企業景況感が全体に悪化、景気「冷え込み」24%。
2021年10月06日---中国との緊張関係の中、フランスの上院議員が台湾に戦闘機で到着。
2021年06月03日---阿里巴巴集団傘下の金融会社、消費者金融事業を分離。
2021年05月13日---アリババは、の独占禁止法違反の罰金で第4四半期はUS$28億の赤字に転落。
2021年04月13日---中国の当局、ネット企業の地位乱用を根絶すると表明。
2021年02月07日---中国で、独占行為に新基準ガイドラインを発表。
2021年02月03日---アリババ傘下の蟻金融、「金融持ち株会社」に再編で、当局と合意!?
2021年02月02日---アリババ、独占禁止法の調査の後の四半期収益は、37%の上昇。
2021年01月20日---マー君は、生きていた。
2021年01月05日---中国一の大金持ちマー君ことジャック・マーが行方不明。
2020年12月30日---中国EUの投資取引は、ビデオリンクでマラソン交渉を締結。
2020年12月27日---蚂蚁集团に行政指導、不当競争の停止を要求した。
2020年12月24日---中国、アリババへ独占行為で調査、アントにも指導。
2020年12月19日---中国は、パンデミック時に犯した外交上のミスから立ち直れるか?
2020年12月18日---中国の最高政策委員会は、政府は経済のために「必要な支援」を継続すると述べた。
2020年12月14日---中国、アリババとテンセントの電子書籍子会社に独占禁止法違反で罰金を科す!
2020年11月20日---アリババの「双十一」に不満の声、1400万件超!
2020年11月18日---Ant Group上場中止の背後にいた習近平!根深い対立が原因!?
2020年11月11日---アリババの通販イベント「双十一」、過去最高更新。
2020年11月07日---Ant Groupの上場、早くて半年後か!?
2020年11月04日---フォーブス2020年度の中国長者番付、トップはマー君!
2020年11月03日---「史上最大のIPO」は、なぜ当局の指導で、直前延期されたのか?
2020年09月28日---中国「独身の日(双十一)」の宅配量、1日4億9000万件と予測。
2020年09月24日---ジャック・マー、「史上最大のIPO」前夜に金融規制改革を要請!
2020年09月23日---世界に問われるマー君のAnt Groupの価値!?
2020年09月22日---Alipayの親会社、巨額のIPOに向かっている。
2020年09月19日---中国のAnt Group、香港で世界最大級の新規株式公開が承認された。

https://www.nna.jp/news/2589692
https://data.alibabagroup.com/ecms-files/1532295521/4ef4c5fc-f661-4cfd-8898-6db990c8c232/Alibaba Group Announces September Quarter 2023 Results.pdf
https://www.alibabagroup.com/en-US/document-1657176550736396288
https://jp.reuters.com/article/ant-group-earnings/ant-group-quarterly-profit-falls-66-on-year-to-2-59-bln-yuan-idUKFWN3CH3BQ
https://www.nasdaq.com/press-release/alibaba-group-announces-september-quarter-2023-
https://aijourn.com/alibaba-group-announces-september-quarter-2023-results/results-2023-11-16

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?