見出し画像

九州電力、イギリスで海底送電事業の優先交渉権獲得。

ヨーロッパ経済ニュースEUROPE NNAは2023年12月28日に、九州電力は、イギリススコットランド沖の洋上風力発電所「シーグリーン(Sea Green)」の海底送電事業における優先交渉権を獲得したと発表した。
傘下のキューデン・インターナショナル(Kyuden International Corporation)と九州電力送配電(Kyushu Electric Power Transmission and Distribution Company)がイギリスのインフラファンド、エクイティックス(Equitix)と共同で事業権を取得する。

イギリスで開発が進む洋上風力発電設備の導入拡大と温室効果ガスの排出量抑制に貢献する狙いだという。

合計資産価値が約1,140億円相当の海底・地中送電設備と洋上・陸上変電設備の所有権・運営権取得を目指す。
海底および地中送電ケーブルの長さは約84km。

24年間にわたり海底送電設備の運用・保守を担う。

イギリス規制当局や洋上風力発電所の開発事業者などとの交渉・契約を経て、事業権を正式に取得する予定である。

シーグリーンはスコットランド東部アンガス州(Angus in the North Sea)の沖合約27kmに位置し、風力タービン114基から成る。設備容量は1,080メガワットと、洋上風力発電所としてはスコットランド最大になる。

https://europe.nna.jp/news/show/2608273
https://www.seagreenwindenergy.com
https://www.seagreenwindenergy.com/post/preferred-bidder-announced-for-sale-of-seagreen-transmission-assets
https://www.kyuden.co.jp/td_press_2023_231225.html
https://www.kyuden.co.jp/var/rev0/0475/0665/td_t6EnxPua.pdf
https://www.kyuden.co.jp/var/rev0/0475/0666/td_W9rUczbn.pdf

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?