見出し画像

現在は、グレート・リセッション前に言われていたことと薄気味悪いほど似ている。

Forbes JAPANは2023年09月28日に、2008年の金融危機をきっかけとする景気後退前に言われていたグレート・リセッション(Great Recession)前に、言われていたことと薄気味悪いほど似ていると報告している。

私も2008年の金融危機に向かっているときに、必死に追いかけた。

そっちに向かうと崖だと言いながら、専門家と言われる人は一斉に警告し続けた。
FRB(Federal Reserve Board/米国連邦準備制度理事会)や金融市場、経済界が米経済の「ソフトランディング(軟着陸)」を願うなか、みんなが崖の方に行進し続けた。

そして、みんなが崖に、もがきながら落ち続けた。

JPモルガンのチーフ・グローバル・マーケット・ストラテジスト、マルコ・コラノビッチ(JPMorgan group led by Marko Kolanovic)率いるグループは2023年09月27日の顧客向けリポートで、現在の市場状況について、金利の急上昇や、懸念すべき兆候が多くありながら、比較的強気な投資家心理など「2008年(の前夜)と重なる点がある」と注意を促した。

15年前、株式市場と米経済は崩壊することになったが、現在は大方の市場関係者はそこまで悲観的なシナリオを想定していない。だがコラノビッチによれば、いくつかの兆候は当時以上に事態が切迫していることを示しているという。たとえば、米政策金利の指標であるFF金利(Federal Funds interest rate/フェデラルファンド金利)の過去1年半の引き上げ幅が2002〜08年の5倍に達することや、当時よりも世界的に金融政策が引き締められていること、利上げの影響が中小企業に「偏って」出ていることなどが挙げられている。

マルコ・コラノビッチは、現在は当時よりも家計の貯蓄が積み上がっていることや、住宅購入者や企業がかなり低い金利でローンを組んでいることなど複数の要因が重なり、利上げの影響が完全に表れるまでに「ラグ」が生じていると説明している。

これは、来るぞ〜

マルコ・コラノビッチは、顧客に対して「金利がひどく制約的な領域にとどまり、ロシアのウクライナ侵略などの長期化が、地政学的リスクの高まりとして続く限り、株式やクレジットは避けて債券に投資すべきだ。」と助言している。

マルコ・コラノビッチは、「AIのブームで景気が変わったり、インフレや金利の悪影響が埋め合わされたりするだろうか?われわれの考えはノーだ」とも書いている。

米国の主要株価指数は今年前半、金融政策の急激な変動を受けた昨年の下落をほぼ挽回したが、これは主に、エヌビディア(Nvidia)やアップル(Apple)といったAI関連の米テック大手7社の時価総額がUS$4兆1000億(約610兆円)膨らんだためだった。

マルコ・コラノビッチは、これらの企業の株価急騰は「投機的」な動きだと断じている。

グレート・リセッション中にFRBの高官を務めた米国のジャネット・イエレン財務長官(U.S. Treasury Secretary Janet Yellen)は2023年03月、「2008年とは状況が異なる」と強調している。ただし、あまり信用はできない。

現場で彼女は、右往左往しただけだった。

ダウ工業株30種平均、S&P500種株価指数、ナスダックは2022年、FRBがインフレ退治を優先して低金利政策をやめたことを背景に、通年の騰落率がいずれも2008年以降で最悪を記録した。
FF金利は現在5.25~5.5%と、2001年以来の高い水準となっている。

FOMC(Federal Open Market Committee/連邦公開市場委員会)では金利据え置きが決定された。一方、2025年末時点の金利は4%近くとの見通しが示され、借り入れに不利な状況はしばらく続くと見込まれている。

https://www.forbes.com/sites/dereksaul/2023/09/28/market-looks-an-awful-lot-like-disastrous-2008-top-jpmorgan-strategist-says/?sh=3c034ac51b64
https://www.forbes.com/sites/dereksaul/2023/09/20/fed-chair-powell-says-he-wont-forecast-a-soft-landing-heres-what-that-goldilocks-scenario-looks-like-and-why-powell-wont-commit/?sh=63d66815791e
https://www.forbes.com/sites/dereksaul/2023/09/27/government-shutdown-would-slow-us-economy-adding-to-shocks-from-strikes-and-oil-prices-heres-what-to-know/?sh=8b6391f27b47
https://www.forbes.com/sites/dereksaul/2023/09/20/fed-pauses-interest-rate-hikes-again-but-ups-long-term-forecast/
https://www.cnbc.com/2023/09/16/strong-retail-sales-despite-stubborn-inflation-bodes-well-for-two-consumer-stocks.html
https://www.forbes.com/sites/dereksaul/2023/09/20/fed-chair-powell-says-he-wont-forecast-a-soft-landing-heres-what-that-goldilocks-scenario-looks-like-and-why-powell-wont-commit/?sh=63d66815791e
https://www.usbank.com/investing/financial-perspectives/market-news/effect-of-job-market-on-the-economy.html
https://www.forbes.com/sites/dereksaul/2023/08/16/will-the-us-enter-the-recession-experts-warned-about-for-months-its-complicated/?sh=6c24f8c01d08
https://www.forbes.com/sites/jonathanponciano/2022/11/02/fed-chair-jerome-powell-haunted-by-the-ghost-of-paul-volcker-could-tank-the-economy/?sh=2343e464e14f
https://www.economicshelp.org/blog/351/business/what-happens-in-a-recession/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?