見出し画像

IBMとNASA、「Hugging Face」で最大の地理空間AI基盤モデルをオープンソース化。

IBMは2023年08月03日に、IBMとオープンソースAIプラットフォーム「Hugging Face(ハギング・フェイス)」は2023年08月03日に、NASAの衛星データから構築されたIBMのwatsonx.ai地理空間基盤モデル(IBM's watsonx.ai geospatial foundation model)が、「Hugging Face」上でオープン利用可能になると発表した。

これは「Hugging Face」上で最大の地理空間基盤モデルであり、NASAと共同で構築された史上初のオープンソースAI基盤モデルとなると報告した。

環境条件がほぼ毎日変化する気候科学において、最新データへのアクセスは依然として重要な課題である。NASAの推定によると、2024年までに科学者は新しいミッションから25万テラバイトのデータを入手することになる。NASAとの宇宙法協定の一環として、IBMは今年初め、地理空間データ用のAI基盤モデルの構築に着手した。そして今、オープンソースのリーダーとして知られ、すべてのトランスフォーマーモデルのリポジトリとして有名な「Hugging Face」を通じて地理空間基盤モデルを利用できるようにすることで、気候科学と地球科学における新たなイノベーションを生み出すために、AIへのアクセスと応用を民主化するための取り組みを進めることができる。

「気候変動のような重要な分野の発見を加速するために、オープンソース技術が果たす役割は、かつてないほど明確になっている。柔軟で再利用可能なAIシステムの構築を目指したIBMの基盤モデルの取り組みと、NASAのリポジトリを組み合わせることで、気候変動のような重要な発見を加速させるために不可欠な役割が、かつてないほど明確になっています。」と、IBM Research AI担当副社長のスリラム・ラガバン(Sriram Raghavan)は語った。

気候変動のような重要な分野の発見を加速させるために、オープンソース技術が果たす役割は、かつてないほど明確になっている。「柔軟で再利用可能なAIシステムの構築を目指したIBMの基盤モデルの取り組みと、NASAの地球衛星データリポジトリを組み合わせ、主要なオープンソースAIプラットフォームである「Hugging Face」で利用できるようにすることで、IBMはコラボレーションの力を活用し、地球を改善する、より迅速でインパクトのあるソリューションを実装することができる。」

「AIは依然として科学主導の分野であり、科学は情報の共有とコラボレーションを通じてのみ進歩することができます。」
「オープンソースAIとモデルやデータセットのオープンリリースが、AIの継続的な進歩にとって非常に基本的であり、テクノロジーができるだけ多くの人々に利益をもたらすことを確認する理由です。」

NASAのチーフ・サイエンス・データ・オフィサーであるケビン・マーフィー(Kevin Murphy, Chief Science Data Officer, NASA)は、「私たちは、基礎モデルが観測データの分析方法を変え、私たちの惑星をよりよく理解するのに役立つ可能性を秘めていると信じています。「そして、そのようなモデルをオープンソース化し、世界中に公開することで、その影響力を倍増させたいと考えています。」

このモデルは、IBMとNASAが共同開発したもので、アメリカ大陸の1年間にわたるHLS(Harmonized Landsat Sentinel)-2衛星データを使って学習され、洪水や火傷跡のマッピングのためにラベル付けされたデータで微調整された。

さらに微調整を加えれば、森林伐採の追跡、農作物の収量予測、温室効果ガスの検出と監視などのタスクにベースモデルを再展開することができる。IBMとNASAの研究者はまた、クラーク大学と協力して、このモデルを時系列セグメンテーションや類似性研究などの用途に適応させている。

このニュースは、今年初めにIBMがNASAと共同で、衛星画像の分析を高速化し、科学的発見を促進するAIモデルを構築すると発表したことに続くものである。これはまた、よりアクセスしやすく、包括的で協力的な科学コミュニティを構築するための、NASAの10年にわたるオープンソース・サイエンス・イニシアティブ(Open-Source Science Initiative)の一環でもある。NASAは、ホワイトハウスや他の連邦政府機関とともに、2023年を「オープン・サイエンス年(Year of Open Science)」と定め、データ、情報、知識のオープンな共有を通じて生み出される利益と成功を祝うことにしている。

このモデルは、IBMの基盤モデル技術を活用したもので、さまざまなタスクに使用でき、ある状況からの情報を別の状況に適用できるAIモデルを作成・訓練するIBMの大規模な取り組みの一環である。IBMは6月、企業が信頼できるデータを使って最先端のAIを拡張し、影響を加速できるようにするAIとデータのプラットフォーム、watsonxの提供を発表した。IBM watsonxの一部である地理空間モデルの商用バージョンは、今年後半にIBM Environmental Intelligence Suite(EIS)を通じて利用可能になる予定である。

https://newsroom.ibm.com/2023-08-03-IBM-and-NASA-Open-Source-Largest-Geospatial-AI-Foundation-Model-on-Hugging-Face
https://huggingface.co/
https://huggingface.co/ibm-nasa-geospatial
https://research.ibm.com/blog/nasa-hugging-face-ibm
https://hls.gsfc.nasa.gov/
https://science.nasa.gov/open-science-overview
https://www.earthdata.nasa.gov/news/year-of-open-science
https://www.whitehouse.gov/ostp/news-updates/2023/01/11/fact-sheet-biden-harris-administration-announces-new-actions-to-advance-open-and-equitable-research/
https://research.ibm.com/blog/what-are-foundation-models
https://newsroom.ibm.com/IBM-watsonx-capabilities-are-now-available-to-help-meet-enterprises-AI-for-business-needs
http://www.ibm.com/watsonx
https://www.ibm.com/account/reg/us-en/signup
https://research.ibm.com/blog/nasa-hugging-face-ibm

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?