見出し画像

株式市場はトップヘビーだが、被害は広範囲に及んでいる。

米国のWSJ(Wall Street Journal/ウォールストリート・ジャーナル)(電子版)は2022年05月19日に、マイクロソフト、アップル、アマゾンなどかつての高株式保有者が失速し、より広い範囲の市場が痛みを感じていると報告した。

今年の株式市場の下落の約半分は、ハイテク企業8社のせいである。

https://time-az.com/main/detail/76904

2022年に向けて、彼らは時価総額で加重平均されるS&P500の25%を占めていた。

これらの企業の株価は、2022年01月以降21%~71%下落した。木曜日のセッションでは、S&P500は弱気相場の領域に入りかけた。これは、直近の高値から20%下落することを表す相場用語である。

今年に入ってからの株式市場の下落の半分近くは8社のせいであり、その痛手はそれだけにとどまらない。

アップル社(Apple Inc.)、マイクロソフト社(Microsoft Corp.)、アマゾン・ドット・コム社(Amazon . com Inc.)、テスラ社(Tesla Inc.)。

アップル、マイクロソフト、アマゾン、テスラ、そしてグーグルとフェイスブックの親会社は近年大きくなり、2022年に向けてS&P500の25%を占めるに至った。ベンチマークである米国株価指数は時価総額で加重平均されているため、最大手の企業が最も大きな影響力を持っていることになる。

つまり、非常に不健康な状況でった。

米国の主要株価指数の下落が続き、S&P500は2022年05月20日金曜日に2年以上ぶりに弱気相場の領域に入った。

2022-05-18---ダウは1,100ポイント以上下落し、2020年以降で最悪の日になった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?