見出し画像

【日記】4/16(土)~4/19(火)こんにちは副反応。早く帰ってね

2022/04/16(土)

寝付きは良かったが、徐々に頭痛がしてきた。午前3時頃に不快感で目が覚めたので、熱を測ったら「37.5℃」あった。15時間ぐらいで、副反応が出たらしい。

その後、頭痛がひどくなり、ほとんど眠れず朝になった。

朝食は食べられたので、昨日作ったイチゴジャムをパンに塗って食べた。甘すぎず、パンとよく合う美味しさ。

朝食後、バファリン2錠を飲んでベットに入ったら、午前中ぐっすり眠れた。昼前に起きて軽く昼ご飯を食べて再び寝たが、薬が切れたのか、熱が上がってきて、午後3時には38.3℃まで上がった。

バファリンの用法に「1日2回、4錠まで」と書いているので、夜まで我慢しようと思い、ひたすら横になったら、夕方には少し良くなった。熱は37.2℃まで下がった。

夕食後に、バファリンを1錠だけ飲んで寝た。

2022/04/17(日)

明け方に目が覚めた。気分が悪いからではなく、寝過ぎて眠れない感じ。
熱を測ってみたら36.2℃と平熱になっている。頭痛もほぼ治った。

もう一度寝たが、眠りはかなり浅い。

妻がパートだったので6時前に起きたが、フラフラする感じもなく、普通の体調だった。

どうやら、副反応は治まったようだ。

風邪をひいて38℃以上の熱が出たときは、熱が下がってもフラフラする感じが残るが、副反応の治り方は病気とは違うらしい。

考えてみれば、我慢せずに早めに解熱鎮痛剤を飲んでおけば良かったと思う。そこが反省点だが、ほぼ初めての重い副反応は、いい経験にはなった。4回目の接種があれば、経験を活かそう。

「刀剣は語る展」

元気になったので、自転車で出かける。桜はさすがに終わっているみたいなので、愛媛県美術館へ行き「刀剣は語る展」を見る。

日本刀の美しさは、武器と言うより工芸品だが、これで人でも切断出来ると思うとびっくりする。

3日ぶりに走る

夕方になっても元気だったので、近所を走ってみる。

今月に入り「2日に1回5km」のペースを守っていたが、昨日の発熱でついに2日空いてしまった。それでも、「ランニングは3日以上間隔を開けずに走るのが大事」と何かの本で読んだペースは守れている。

5km走ってみても、特に疲れた感じもない。

2022/04/18(月)

意外に涼しく、歩いて出勤しても汗をかかなかった。

午前中に年度初めの幹部会議に出席する。

自分の部署が仕事量の割に人数が少なくなり、「根性論で『頑張ります!』というのは無責任なので現実的な話をしますが、この戦力では全部の目標をクリア出来ません。そこで、重要度の低い分野は捨てて、重点目標だけに注力しますよ」ということを、角が立たないように遠回しに述べた。

わかる人には届いたようで、質問を通じてフォローしてくれた。

「ポメラ開発継続」の反響

「ポメラ開発継続」の情報について、いつも読ませてもらっているポメラの情報サイトでコメントしたところ、丁寧なお礼のコメントいただいた上に、記事として紹介してもらった。

有益と思ってもらえる情報を提供出来ると満足感が高い。

Twitterでも「ポメラ開発継続」については、紹介されている。「安心した」との声も多く、キングジムがこれを見て早めにリリースを出してくれることを願う。

2022/04/19(火)

「激レアさんを連れてきた」

ゲストがカズレーザーとヒコロヒーで「激レアさん」が狩野英孝の回。この3人を若林と弘中アナが完璧に回して、まるで全部台本があるかのような進行だった。スミからスミまで面白くて、録画を何回も見た。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?