見出し画像

【日記】1/7(金)~1/10(月)新ドラマが続々開始

2022/01/07(金)

朝が持ち続きなので、昼はパンを買って食べた。あまりに空腹だったからか写真を撮り忘れてしまった。

1月クールは観たいドラマが多い。観るドラマを出演者から選ぶことが多い。今回は、波瑠、黒木華、浜辺美波、清原果耶、高畑充希が出ているドラマは観るつもり。「DCU」「婚活探偵」「逃亡医F」も面白そうなので取り敢えずチェックしておこう。レコーダーの容量が心配になる。

別の部署では、今日が新年会らしい。ギリギリ間に合った感じだ。

2022/01/08(土)

三連休開始。朝食はぜんざい。餅を焼いて業務スーパーで買った小豆の缶詰を少し薄めて掛けた。

甘さ控え目でうまかった。

身体がダルいので家でひたすら録りためたビデオを消化する。

2022/01/09(日)

一日巣ごもりするつもりだったが、ソフトボールリーグの「役員会」があるので、松山市南部の喫茶店へ行く。

個室に6人が集まって、今期のリーグ運営について真面目な話し合いを1時間ほど、皆さんボランティアスタッフなのに真面目だ。

息子が成人式の人も居たが、式典の後の同窓会は全て中止になったらしい。

ドラマ『ゴシップ #彼女が知りたい本当の〇〇 』第1話

編集部はまとまったドラマになりやすい。ニュースの対象になる人々の人生模様を描いていけば、それなりのストーリーになる。

黒木華で編集物というと「重版出来!」を思い出すが、全然違うキャラクターをしっかり演じている感じ。ただ、どちらもマンガのキャラクターっぽい。

脇で渋いのが生瀬勝久だと思っていたら、初回で退場になった。主役以外のキャストが弱い気がする。

宇垣美里が出ているが、劇中で放映されている「坂上忍風の司会者がやっているワイドショーのアシスタント」という役柄で、慣れたもんだが出番が少ない。

2022/01/10(月)

三連休3日目。やっぱり身体がダルい。単身赴任の時にもあったが、定期的に襲ってくる体調不良期に入ったらしい。偏頭痛もする。ランニングをやめて大人しくしておこう。

床暖房をつけてリビングでテレビを観ていたら、犬が上に乗ってきたので、そのまま横になって寝てしまうといういつものパターンで昼寝する。

ドラマ『婚活探偵』第1話

BSテレ東で始まった。BSのおかげでテレビ東京のドラマが観られる。

ハードボイルドな探偵なのに結婚したくて、ズレた婚活ばかりしている探偵が向井理。昔、長瀬智也主演でやっていた「うぬぼれ刑事」みたいな話かと思っていたが、こっちは恋の相手と追っている事件とは関係ないようだ。

第1話の見合いの相手が堀田茜でここが毎回変わるらしい。結婚相談所の担当の成海璃子とかバーテンの橋本マナミの方がヒロイン感がある。

ドラマ『鎌倉殿の13人』第1話

三谷幸喜の大河ドラマで中心人物に大泉洋や小池栄子って点でどんな雰囲気か予想が付くが、クドカンよりは鼻につかない演出だった。(「いだてん」は個人的には好きだが)

北条時政やガッキーの八重の方の人物造形が現代的すぎると言われるだろうが、歴史上の人物にも人間味が合ったはずなので、これはこれでリアルなのかも。

落ちぶれた武士の工藤祐経は、鎌倉幕府成立後に起こる有名な仇討ち「曾我兄弟の仇討ち」の関係者で、将来の伏線らしい。

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,291件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?