マガジンのカバー画像

歌唱IQを伸ばす~歌が上手くなる脳レッスン~

14
プロのボーカリストが教える本当に歌が上手くなるコツが満載。歌手を志す人にはもちろん、カラオケで歌が上手くなりたい人まで、みんなに役立つ情報をお届けします。
運営しているクリエイター

#腹式呼吸

母音と滑舌『美しい日本語を話そう』

日本語を正しく発音し、歌詞をオーディエンスに伝えるにはどうしたらいいでしょう?その為には母音の発音が不可欠です。 例えば、アナウンサーやラジオのパーソナリティの方達は言葉を伝える事に長けています。母音を正確に発音できる人の言葉は実に聞き取りやすいです。相当訓練を積んでいます。 ぼくもラジオ番組を長くやっていた時期がありました。顔が出ないし、ギリギリ好きな事言えたりするのでラジオはとても大好きです。 ラジオを始めた時、OAを聞いてみると、滑舌が悪く、早口で自分でも何を言っ

腹式呼吸と呼吸筋の関係とは

腹式呼吸は歌唱の基本です。前回2つの異なる呼吸法について記述しましたが、今回は「ドイツ式」の腹式呼吸を掘り下げたいと思います。 さて、こんな言葉を聞いた事ありませんか? 「お腹に空気を入れて」 あれれ?何かおかしいと思いませんか?お腹?空気?入れる? 当たり前の事ですが、空気は肺に取り込まれるのであってお腹には入りません。お腹にあるのは腸に溜まったガスで下品に言うと放屁(オナラ)です。放屁ではもちろん歌になりませんし、喜ぶとしたら小さな子供くらいなものです。 お腹に空気

呼吸は生命の源

一般的に人間は酸素が無いと3~5分で絶命してしまいます。私達は無意識に呼吸し、生命を維持しています。(なかには20分くらい止められる超人もいますが) 読者の方は耳にタコだと思いますが、歌う為に必要不可欠な要素の一つに「腹式呼吸」が挙げられます。 正直はところ、ぼくは歌が歌えれば呼吸法はどんなやり方でも否定しない立場です。 それでは今回のテーマ「呼吸は生命の源」の紐解く為に歌う為の「腹式呼吸」の歴史を簡単に振り返ってみましょう。 約500年程前に遡ります。(諸