ヒザ和尚

34歳 4年生大学卒、2児の父 ■職業  システムエンジニア ■特技  ブレイクダンス…

ヒザ和尚

34歳 4年生大学卒、2児の父 ■職業  システムエンジニア ■特技  ブレイクダンス  思いのたけダンス ■好きなもの  ラジオ   ニッポン放送、TBSのお笑い芸人の番組  映画   好きな監督    橋口亮輔、西川美和、呉美穂、北野武、黒澤明、山田洋次

マガジン

  • 日々の思い

    日々の中で感じたことを まとめています

  • ラジオの感想

    毎日聴いてるラジオの感想 主にTBSとニッポン放送のお笑い芸人の番組を聴いています

  • 映画の感想

    観た映画の感想を書いています 新しい古い関係なく 感想を書きたいものを書いていきます

最近の記事

アルコール依存症かもしれない

最近、 「自分はアルコール依存症なんじゃないか」 と思うことがあり、 アルコール依存症についてネットで調べたり、 漫画やノートの記事などを読んだりしています。 結論から言うと 「まだ依存症ではないけど、予備軍ではある」 と言うのが現時点の答えです。 アルコール依存症の方の特徴として ・昼夜問わず飲んでしまう ・一度飲むと歯止めが効かなくなる ・仕事前、仕事中にも飲んでしまう ・飲みたくないのに飲んでしまう と言うのが挙げられますが、 私は飲むのは仕事が終わった夜だけ、 缶

    • 浸れる青春映画(瑞々しさ重視)

      私が思う青春映画で大事なことは、 どれだけあの頃の瑞々しい雰囲気が出ているか、 あの頃の気持ちに浸れるかだと思ってます。 そういう意味で、私の思う瑞々しい映画を挙げていきたいです。 とりあえず邦画に絞って思いついたものを書いてみました。 ・リンダリンダリンダ(高校生)  山下敦弘監督、2005年映画。  主演がぺ・ドゥナと前田亜季と香椎由宇という  このキャストの時点で最高すぎる映画  高校生の人間関係と文化祭っていう  文化部の一大イベントをとてもリアルに  いい感じに描

      • 終わり方最高な映画

        こないだ「すばらしき世界」を観て思ったことがありました。 こういう終わり方最高な映画が好きだな。 今までもこの映画は終わり方最高だなぁと 思える映画印象深いなと思います。 正直僕はハリウッド映画みたいな 主人公はハッピーで よかったよかったで終わる映画は 基本的に何も思わないです そこで 終わり方最高映画 ステキ部門 モヤモヤ部門 を思いつく限りあげてみます ■ステキ部門 キッズリターン ハッピーでもないけど ワクワクが半端じゃない 武映画は本当に全部ラストシーンに

        • クラブハウスは立ち飲み屋

          アニメの実写化映画とか 流行の音楽とか本とかを SNSに投稿している人を下に見て 本当に良い映画とか音楽とか本の良さを 理解出来ている自分に満足してる そんな人と仲良くなりたいし 飲みに行きたいけど そんな人とはなかなか会えないし そこまで深い話を出来る機会は少ない 出張先で1人で立ち飲み屋に入って 知らないおっさんに話しかけて 映画とか音楽とかの話で 盛り上がれた事が 数回あって そんなおっさんに勧められた 映画とか音楽を試すと また世界が広がる そんな経験が出来ない

        アルコール依存症かもしれない

        マガジン

        • 日々の思い
          2本
        • 映画の感想
          2本
        • ラジオの感想
          0本