見出し画像

今年のフジロックについて思うこととこれから

今年8/27日から3日間開催されたFUJI ROCK FESTIVAL。

私は3回目の苗場で開催されるようになってから毎年のように足を運んでいる、大好きで人生に欠かせない大好きなフェス。

開催される湯沢や苗場は大切な場所です。

昨年は中止となりましたが、今年はコロナ禍で感染者数が過去最高の増え方を見せる中で開催。
3日間の様子はyoutubeで配信され、私は3日目だけしっかりと見ることができました。

今回は観た感想や開催について思ったことなどをざっと書いていこうと思います。

画像1


今年開催の一報が出た時は本当にテンションがあがりました。
行きたかったですが、うちには4歳の息子がおり、ワクチンがとても間に合いそうになかったので
私は早々に会場に行くのはあきらめて、「配信を楽しもう」と思っていました。

開催の1~2週間前からTwitterで開催に対しての批判や中止を求める書き込みが増えたと思います。
これについては当然だと思いました。オリンピックもあったのとデルタ株の強烈な感染力により、日本全体に感染者が急増していたので。

私も「よく開催に踏み切ったな」と思いました。

開催前数日はもう批判の声、中止を求める声があちこちに出てきて、ある程度予想はしてたけど正直想像以上に膨れ上がってしまったように思います。

そんな中、開催自体を非難するのみならず、参加者を殺人者呼ばわりしたり、アーティストや主催者に対して批判に乗じて傷つけるようなツイートがあって、それは許せないな、と。

思わずつぶやいてしまいました。

私が開催に反対する意見で一番胸が痛かったのは、新潟や湯沢の人達のツイートです。今全国からたくさんの人が集まって来るなんて怖いですよね。一番反対して当然の人達です。参加しない私までこれには申し訳ない気持ちになりました。

心に残ったのが開催前のハイスタ難波さんのツイート。

何回読み返しても意味が分からなくて、かえって混乱が伝わってきました。難波さんは新潟の人だし、でもフジ大好きなはずだし。正直そんなハイスタのファンとかではないのですが(すみません、夫は大ファンです!)。

で、難波さんもここで書いてるんですけど、開催批判の声にオリンピックとフジを同列に語る人が凄く多くて。個人的にはこれはびっくりでした。規模も全然違えば、お金の出どころも違うし、田舎町一箇所でやるフジと、都内や隣県で何箇所もやるオリンピックとは全く違う。今回フジは海外からアーティスト呼べなかったし。オリンピックなんて何人海外から人来たのよ。オリンピックはテレビ放送バンバンして広告も凄いだろうに、フジ主催の SMASHなんて今年だけでなく毎回やりくり大変だろう的なイベントなのに。

オリンピックに反対していたのにフジに出演したり、参加するアーティストや観客に対して「ダブスタ」って批判してる意見もたくさんあって。分からなくもないけど、正直比較にならないと私は思います。「人が集まるイベント」っていうだけで並べて語るのはどうかと思いました。

これは私の感覚がおかしいのかな。

画像2

SMASHが出したこの感染防止対策。これを会場で守るのは凄い大変ですよね。フジに行ったことある人なら分かると思います。開催前に抗体検査キットの自宅への配布もあったようです。

ただ、デルタが凄い感染力なので、今の目線で見るとこれだけでは確かに弱く感じなくもないですね。運が悪かったなと感じます。デルタ前ならそこまで「緩い」って言われるような対策じゃなかったと思いました。

デルタ株が強すぎる。やっぱりワクチン。ワクチンと検査。

実際の現地の様子は詳細をレポしてくれているブログでよく分かります。こういうレポは本当にありがたいです。

今回 SMASHはルールの通知に徹してたのか、会場の様子をTwitterなどで出してなかったけど、今後出してくれるといいなと思います。

毎日過去最大感染者数を更新してるような状態だったし、払い戻しするってツイートも山ほど見たので、やっぱり会場はめちゃめちゃ空いてたみたいですね。

あとフジについてはリピーターがめちゃ多いし、年齢層も高め、しかもこんな非常事態に行く人はフジ愛高い人達多いと思うので、対策ルールを守る人多いんじゃないかなとは思ってました。全員は無理だけど。

画像3

そして私は3日目を無料配信で観てました。

ここのところ毎年配信してくれて本当に感謝です!!!

「無観客で有料配信すればよいのでは?」という意見もたくさん見かけました。年末に有料配信やってたし。恐らくそれで採算とれないことが分かったのではないかと思います。

やっぱり映像では会場が密に見えるので、「怖いな」と思ったり、「楽しんでいいのだろうか」と思ったり。これもリアクションは様々で。

私は配信で会場が映るたびに「空いてんな〜」と思ってました。

思わずこうつぶやいてしまったほど。

私はレッドマーキーの羊文学からしっかり観れましたが、会場は歓声もあがらないし、やっぱりいつものライブではないよね。観てるうちに慣れましたが。

フジのライブを観れる喜びは配信でも大きくて。「やっとちょっと息できたな」くらいの感覚でした。現地に行けなくても嬉しかったです。

ただ、観てて心配になったこと、「これどーなの?」と強く思ったことは、子供。フジは子供連れが多いフェスなのですが、やっぱり会場に子供いましたね。年齢制限してほしかったです。個人的に観てて密よりヒヤヒヤしました。

あと会場はラインやサークルでディスタンスを守るように指示してたみたいだけど、映像では割といつもと変わらないように見えました。密になろうと思えばなれちゃうような。これは会場に行った人にしか分からないことですが。

画像4

この個人情報アプリは感染者の追跡のためなのかちょっと分からないのですが、もしそうならちゃんと追跡してほしいです。

あと、今回は最悪のコロナ感染状況の中での開催だったので、アーティストは出演について悩んでる人が多かったと思います。悩んでない人いなかったかもしれません。特に若いアーティストは「メンタル心配だな」ってちょっと思いました。初めてのフジでこの状況は、嬉しい反面葛藤も凄かっただろうと思います。上のking gnuとか、よく出たな〜。トリだったし相当キツかったんではないかと。

出演を辞退した折坂さんも。辞退したらしたでまた非難も凄くて。この方も大丈夫かな?

アーティストに負担をかける状況はあまりにかわいそうというか。これは SMASHとしてはどう受け止めてるのかな。アーティストの皆さん、ケアしてほしいです。スタッフの方々や参加した人達も。

あとは終了後の検査を参加者に今からでも呼びかけるのがいいのではないでしょうか。自分が感染してないか検査するのは大切ですよね。日本は検査のハードルも高い気がしますが、自分も安心できるし、周りの人や新潟の人のためにも。感染した人は報告してほしいです。

この SMASHからの終了の報告を読むと

画像5

この数字がどういう数字かは、フジに行ったことがある人しか分からないかもしれませんが、例年から比べると少ないなんてどころじゃなく少ない人数です。3日目は1万人もいない。例年の2〜3割程度の来場者数。

これでは恐らく赤字なのではと思っています。

THE BLUE HERBのライブでBOSSが話したMC。私も観ていてめちゃくちゃ泣いてしまいました。恐らくこれが開催側、アーティスト側の本音に一番近いと思っています。


3日目のトリは電気グルーヴ。瀧が逮捕→復帰から初めてのフジ出演。配信観ていて、やっぱりちょっと泣いたけど、すぐに踊りまくりました。どのアーティストを観ても心のざわつきが少し残る中で、電気の安定感と言ったらなかったです。何も考えずにライブを観てることができました。

今回のフジの開催に対する様々なリアクション、アーティストや参加した人達の声を眺めながら、

「なぜ中止にしなかったのか」より「なぜ開催しなければならなかったのか」をずっと考えていきたいと思いました。

コロナによって生活が変わって1年半。その間、私達はずっと自助による自粛を強いられ、まともな補償もないままに感染や未来の不安を抱えながら生活してきました。

もちろん命に関わる大変な事態。自粛しなければならないのは当然だし、このタイミングでの開催が正しかったとは言い切れないとは思います。

ただ、コロナはこれからも数年は居座り続けそうな状況の中で、どうしたら大規模なイベントをすることができるか。日本の様々なフェスが軒並み中止になり、イベント会社やプロモーター、アーティスト、業界の人達が苦しみ続けている状態。その状況をどう打破していくかも考えていかなくてはならないと思います。

大規模なフェスやイベントをどうしたら安全に実施できるか。いつかどのイベントかフェスがしなければならなかったことを、フジがしたのかなと思っています。

また、私もなんですけど「毎年フジロックがあるから1年頑張ろうと思える」「フジがあるから生きていける」っていう人達も少なからずいて。そういう人達にとっても開催していくことを考えるのは大切なことだと思います。


今回は本当に最悪なタイミングになってしまい、反感をたくさん買ってしまったことは本当に不運だった。

フジは1回目も台風で大失敗やらかしてるし、それでも試行錯誤しながらここまで続けてきたフェスです。来場者への信頼はめちゃくちゃ厚い、それだけ信じて実施したんだなと感じました。

今回実施してみて、たくさんの反省とともに次は「こうしたらどうだろう」という課題もたくさん出てきたと思います。

画像6

来年のスケジュールも発表されました。

先に載せた参加した人達のレポや、海外のライブやフェスの様子などを参考にしたり、今回の開催の経験を経て、来年に向けてどうしていくか。 SMASH頑張れ!応援してます。

今回関わった皆さん、本当におつかれさまでした。

来年は行きたいよーーーーー!!!!!!!


おまけ 

まだスパソニもあるんだよね。クリマンも頑張れ。












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?