見出し画像

マンション・オブ・マッドネス第2版サマリーシート

はじめまして。DIEと言います。
普段は主にTwitterでしかアウトプットはしないのですが、表題にあるボードゲーム『マンション・オブ・マッドネス第2版』のサマリーシートを作ったので、せっかくならPDFで配布できればと思って今回noteにアカウントを作成しました。

なので、更新頻度はさほど高くないと思いますが、今回のようにまた何かしら作成したらnoteでシェアできたらな~と思っています。
よろしくお願いします。


雑談

マンション・オブ・マッドネスとの出会いは、もともと「ホラー系のボードゲームがしてみたい」と思っていた所に、タイミング良くカンティーナさんと言うボードゲームスペースがマンション・オブ・マッドネス会を開かれるということを知り、良い機会だと飛び込んだのがキッカケでした。

カンティーナさんでは、カラーリングが施されたフィギュアコマを使い、こちらの理解度に沿ったGM(その時は初版を体験しました)をしていただき、なんてリッチな体験なんだと感激。勢いで買い揃えました。

全てのフィギュアがカラーリングされています。

しかし、自宅でやってみても少しどこか物足りない…。
無着色のフィギュアも理由の1つだし、ルールの理解も十分じゃない。
これを機にフィギュアの塗装も始めました。そして、ルールを理解するにはサマリーを作るのが手っ取り早い!
そうして作ったのが今回のサマリーになります。

軽量版PDF

というワケで、PDFをアップしておきたいと思います。
まずは軽容量版PDF(353KB)です。スマホで開いて参照するとかそんな感じでお使いください。

通常版PDF

次に通常版PDF(2.39MB)です。こっちがオリジナルです。
プリンターでA4印刷すればすぐに使えますし、タブレットなんかに保存しておくのも良いかなと思います。ただ、A4サイズいっぱいにデザインしてるので、通常の印刷設定だと周囲に余白ができちゃうと思います。

A4サイズ裁断用トンボ入りB4用紙PDF

最後にB4サイズ紙にトンボを入れて裁断する用のPDF(2.62MB)です。
文字通りB4サイズで印刷するとトンボが入ってるので、裁断したら余白なしで印刷することができます。

両面印刷を想定してるので上手く印刷できればA4サイズ1枚で済みます。

実際に印刷してみました。写真は分かりやすいように両面印刷したモノを2枚並べてます。
さらにラミネート加工もするとつおくなります。

最後に

もちろん、本データから派生した一切のトラブルの責任は負いかねますので、ご了承のうえであくまでも個人利用の範囲内でお使いください。
もし誤字脱字・解釈ミスなどありましたらご一報いただけると幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?