見出し画像

曲線の誘惑


普段は鉄道撮影をしてるんですが、疑問に思う事が。

カーブの切り位置って、どこがベストなんだろう?


例えば、こういう話です。

No.1

JR西日本伯備線_根雨0018


No.2

JR西日本伯備線_根雨0019


No.3

JR西日本伯備線_根雨0020


No.4

JR西日本伯備線_根雨0021


上のNo.1~4の写真のうち、どの写真が好みかという話なんです。

世間一般ではどうなんだろう?


そこでTwitterでアンケートをしてみました。

回答していただいた皆様、この場を借りて改めて御礼申し上げます。


Screenshot 2022-06-01 at 09-08-38 佐久間ディック(@dick_sakuma)さん _ Twitter

どうやらNo.4が世間一般では支持されてるようです。


かなり圧倒的ですね。

やはり先頭車が大きく映っており、迫力があるせいでしょうか。

振り子車両独特の、傾きが大きい事もわかりますし。


でも個人的にはNo.2なんです。

1両目の側面がちゃんと見えて、

一番前のパンタグラフもちゃんと見えてますから。

自分がそういう点に拘るのは、ガキの頃の影響だと思います。

今から40年ほど前、自分がガキだった頃の話です。

「鉄道写真入門」なんてタイトルの本を見ると、

必ずお約束のように書いてあることがありました。

「写真の基本は編成写真、レンズの基本は標準レンズ」


もうね、コレが金科玉条の如く、足りない脳ミソに刻まれてるんですよ。

だから自分が撮影する写真には、編成写真が多いですね。

「雀百まで踊り忘れず」みたいなモノです。

だからNo.4みたいな写真は、変化球のように思えるんです。

流石に「邪道だぁ~!」とまでは言いませんけど。

まぁこういうのは個人の好みですからねぇ。

いくら考えても、正論なんてのはありませんし。

ん~ でもやっぱりNo.2が好みだなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?