見出し画像

【ワクチン接種副反応】3回目接種後の方が発生頻度が高いと言われてるけど。。。

こんにちは。Dice Trainingです。
岩手県でトレーニング指導を生業にしています。
アメリカ留学中にNSCA CSCSを取得。
留学中のインターンシップも含めると、
トレーニング指導に携わって20年以上になります。

皆さんは、新型コロナワクチン、打ちました?
僕は、仕事の予約が入らなかったGW期間中に、
3回目のワクチン接種を行なってきました。

厚生労働省のHPによると、
ワクチン3回目接種後では、
ファイザー社/モデルナ社、
それぞれのワクチンで
・接種部位の痛み
・倦怠感
・腋の下の痛み
・リンパ節の腫れ・痛み

などの副反応が多くみられたと報告しています。

でも実際は。。。。
公官庁の調査報告と併せて、
僕自身や僕の周辺の人で
3回目を接種した人たちの事例をご紹介します。

ワクチンを打つ予定の人。
打つかどうか迷ってる人。
副反応が気になる人は、ぜひ読んでください。

どうやら3回目の方が副反応は出るよう。。。

新型コロナワクチンの接種後の副反応は
・接種部位の反応(発赤、膨張、硬結、疼痛、熱感、かゆみなど)
・全身の反応(発熱、倦怠感、頭痛、筋肉や関節の痛み、寒気、下痢など)

が主なものです。

健康状況調査では、
・いずれの症状も、1回目よりも2回目の方が発現頻度が高くなる。
・症状によっては、2回目よりも3回目の方が発現頻度が高くなる。
・概ね接種翌日をピークに数日以内に回復

と副反応の傾向をまとめています。

厚生労働省のサイトより。
新型コロナワクチンの初回接種後の健康状況調査

新型コロナワクチンの追加接種後の健康状況調査

接種するワクチンの種類
(ファイザー社製/モデルナ社製)
によってもちょっと違いがあるよう。

主な症状:発熱と倦怠感で比べると、

<発熱(37.5℃以上)>
ファイザー社製
1回目:10%未満
2回目:約35%
3回目:約40%

モデルナ社製
1回目:10%未満
2回目:約80%
3回目:約75%

<倦怠感>
ファイザー社製
1回目:約15%
2回目:約65%
3回目:約80%

モデルナ社製
1回目:約20%
2回目:約80%
3回目:約80%

発熱の発現頻度を見ると、
”モデルナ社製のワクチンを避けたい”
と思う人が多いのが理解できますよね。。。

接種部位の反応は、2社にそこまで大きな差はないようです。
ただ、”モデルナアーム”と言われたような、
極端な事例がモデルナ社製ワクチンで報告されたので、
印象的にはモデルナ社製ワクチンの方が
”接種部位反応が出るのかな”
と感じる人が多いと思います。

僕個人のワクチン接種の副反応

僕も御多分に洩れず、
普通に副反応は発現。

・接種部位の反応
 ⇨ 発赤、膨張、硬結、疼痛
・全身の反応
 ⇨発熱:37℃台
 ⇨倦怠感

が僕の症状でした。
ただ、全て接種日の翌日のみ。
接種した日から2日後には、
全て元通りでした。

よく、
「3回目の方が副反応はひどい」
といった声を聞いていましたが、
僕の場合は、

・発熱は2回目の方がひどかった
 ⇨2回目は38℃台、3回目は37℃台
・倦怠感は3回目の方はがひどかった
 ⇨接種翌日はずっと寝てました。
  ”熱でぼーっとする”ではなく、
  とにかく”体がだるくて”です。
・接種部位の疼痛みたいなのは同じくらい。
 ⇨腕が上がらないというような状況はなし。

と、そこまで大きな違いはなし。
いずれにしても、接種翌日は、
ずっと寝てただけ。。。。
ただ、そこまで”しんどい”とは思っていません。
”よくあるワクチンの副反応”という認識。

僕の家族や近しい人たちも、
・副反応は発現。
・副反応は接種翌日のみ。その後すぐに回復。
する人が大多数。
厚生労働省に調査報告と合致しますね。

僕の妻の場合は、
2回目はほとんど副反応がなし。
3回目は、当日夜に発熱も、
翌日、普通に仕事に行っていました。。。

一方で、パーソナルのお客様と
ワクチン接種の話をしていると、
結構、激しい副反応のケースもあるようで。。。。

大規模調査をすると、
基本的にデータは正規分布に。
(ベルシェイプって奴ですね。)
多くのデータは中央値(もしくは平均値)に収束。
ただ、両端の外れ値もあるわけで。
ここに当てはまるケースもある。
やはり、ワクチンの副反応は個人差があります。

まとめ。

ワクチン3回目接種の副反応。
・副反応の発現率は高い
・症状はそこまで重くはない

と言えます。
もちろん、どんなことにも例外はあります。
副反応が結構しんどいケースも聞きますが、
でも、確率的には低いと言える。

ワクチン接種はあくまでも任意。
でも、僕個人はやはり摂取すべきと考えます。
・感染時の重症化率を下げる。
・行動の自由度が上がる
(旅行/宿泊等だと摂取証明や陰性証明が必要な場合あり。
 またGotoトラベルのような割引等の優遇が受けれるかも。)
リスク回避とベネフィット享受という点で、
ワクチン接種の選択です。

ちなみに僕は3回ともモデルナ社製のワクチン。
副反応は、ごく平均的なものでした。
副反応も「この程度か。。。」と思えるもの。
コロナ感染し、重症化することに比べれば、
全然、楽なものだったと思っています。

繰り返しますが、
ワクチン接種はあくまでも任意。

海外の事例や国の調査報告を見ても、
副反応は限定的というのは事実。
副反応の事例と自身の生活。
ワクチン接種すべきがどうかを
総合的に判断してください。


よろしければ、サポートをお願いします。情報発信するためのトレーニングセミナー開催費用や、ジュニア世代へのコオーディネーショントレーニング指導などの活動費として活用させていただきます。