見出し画像

24年絵のメモ8


 途中。
 顔と髪の毛がさっぱりわからん。家に眠っていた絵の解剖学の本を叩き起こしてチラチラ見ながら描いてました。影で立体に見えるけどなんか変だな。

 徐々に描く時間が増えてきました。今月から5月まで職場で最悪な環境に移動させられ、入社して最も出社することが嫌になっています。
 ストレスにはストレスで打ち勝つことができればいいなと思い、少しずつ英語と絵をやる時間を増やそうと思いました。
 意外とうまくいきました。どっちも集中できて、嫌なことを考えることがありません。ただ祝日前は全て忘れてお菓子を食べたり、YouTubeを見ることに夢中になって趣味が出来ません。よくないな。

 もう今後も今の職場で働くことを想定すると、FIREすることしか目標が浮かばない。今まで真面目ぶって仕事をして、もう何年後かに昇進してしまいそう。ずっと平社員で良いのに。私はZ世代なんだ。日本の娯楽の文化は好きだが他は嫌い。しょうもない上下関係も、しきたりも消えてしまえ。
 世の中みんなオタクだったらさらに平和なのでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?