初めての海外旅行。準備の記録②荷造り編

初めての海外旅行、ベトナム一人旅に向けての準備の記録、荷造り編として記録していきます。

旅行の荷造りは私が最も苦手(面倒)な作業。

実は現時点でかなりとっ散らかった状態。

絶対必要なものから優先順位を立てて荷造りしていきます。



1 お金、財布

お金は現金とクレジットカード2枚
今回時間がなく自前のVISAカードとJCBカード持参
調べると海外旅行用のプリペイド式クレジットカードがあるらしい

財布は2つ ショルダーバックに1つと、スマホを入れる小さいバックに1つ。(盗難、紛失リスク分散対策)
普段使っている財布は日本においていくことに(大きすぎる&盗難対策)


2 スーツケース、ショルダーバック➕貴重品バック

スーツケース
昨年、沖縄に10日間滞在した際に利用した大きめスーツケース

ショルダーバック
チャックが付いていて、ショルダーの紐の幅があって、長さ調節可能なで、いい大きさの物を新規購入

貴重品バック

Amazonで新規購入
こちらには命の次に大事なパスポートとスマホのSIMカード、万が一の時のお金、クレジットカードを入れます。
盗難防止のため服の下に忍ばせる予定。


3 モバイルバッテリー、充電器類

モバイルバッテリーは昨年沖縄旅に持参したものがありましたが、充電されるのがとても遅く、使いづらかったので新しく購入。
1回の充電で4回分充電できるものを購入


ここまで揃えば最低限、準備は整いました。
その他、細かい持ち物の準備の記録もしたかったのですが、時間がなく省略します。

次回は、旅のスケジュール編
今、出発3日前。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?