アルバイトの校則を「より良いものに変える」という私の強い意志
初めまして!遊佐高校1年のdialogueです。
よろしくお願いします!
私は主にルールメイキングプロジェクトについて記事を書いていきます!
私は、2021年の5月からルールメイキングプロジェクトのメンバーとして活動して来ました。
今までの活動を紹介する前に私がルールメイキングプロジェクトに参加するに至った理由を書こうと思います。
私がルールメイキングプロジェクトに参加した理由それは、、、
アルバイトの校則について疑問を持ったからです!!!
前提として私の学校ではアルバイトは許可制です。
長期休業であれば許可願を学校に出して許可証をもらう事で出来るのですが、
日常的にアルバイトを行う場合には、長期休業の許可証の手順➕家計が貧しいと認められる事という条件が追加されます。
そうすると、日常的にアルバイトをしたいと思う生徒がこの条件によって出来なくなってしまいますよね??
そこで私は
「何故、アルバイトの校則に家計が入ってくるんだろう?」
「というか、そもそも家計が貧しいの基準はどこなんだろう?」
という疑問が沢山出ました!
ならこの疑問を解決するにはどうしたらいいんだろうと思っていた時にルールメイキングプロジェクトに出会いました!
前置きが長くなってしまいましたが、今まで行って来た活動を大まかに紹介します。
1, ルールメイカーメンバーでワークショップ
「1つ校則を自由に変えれるなら」というお題で考えました!スマホや髪型(ツーブロック)、アルバイトについての校則を変えたいという声がメンバー内で多かったです!
2,生徒総会で全校生徒や先生達にルールメイキングプロジェクトについて知ってもらうためのプレゼン、ワークショップ
メンバーの内3名が代表だったのですが、その3名が私含め全員が1年生でガチガチに緊張しながら行いました、、、
さらに、全校生徒と先生達でワークショップもしました!
問1「今の校則に違和感を感じますか?」
問2「1つ校則を変えるなら何を変えたいですか?」
というお題を考えました!
結果を見ると、、、
問1
違和感を感じると答えた生徒と先生が多かったです!
問2
意外にも変えたい校則がないと答えた生徒が多かったです!
主に変えたいと答えた人達はスマホの使用、髪型、制服、アルバイトなどが挙がりました!
このワークショップで全校生徒と先生達が校則について関心があるのかを知ることが出来たと思います。
3, ルールメイカー内のチーム決め
メンバー内でそれぞれ1番に変えたいと思う校則が違っていたためチームに分けて活動を行う様にしました!
【チーム】
スマホチーム、容姿チーム、アルバイトチーム、 情報発信チーム
また、全てのチームが共通して行った活動は、先生方とのヒアリングです。
そして、現在全てのチームで全校生徒や先生達を対象とするアンケートを作成している最中です!
私のゴールは、生徒たちが気軽にアルバイトを出来る様な環境を作ることです!!!
そのための活動をこれからも続けて頑張っていこうと思います!
最後に、
私の記事をここまで読んでいただきありがとうございました😊
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?