見出し画像

これも広報活動なのか?〜私がその「拡散」に手を貸さない理由

中国共産党が「五毛党」というボランティア?組織?を使い、一般人を装った「#世論誘導 」「 #やらせ書き込み 」をしているという。これも広報活動なんだろうか?

通常は一般人を装い、インターネット上のコメント欄や電子掲示板などに、中国共産党政権に有利な書き込みをする。または共産党「それに関連する事」を批判する人に対する集団攻撃をする。ネットを通じ、世論誘導をする役割を担っている。2015年時点で、約1050万人程度いると見られている。中国政府が世論操作のためにSNSに投稿させている「やらせ書き込み」は、年間で4億8800万件に上るという

 同様に日本共産党が党員を使い、以下記事のように #広報PR 活動を長年実施しているという。

画像1

党中央員会は5月、全国約32万人の党員に対し、ツイッターやFacebookを始めるよう指示した。(西日本新聞・2013/6/26 )

これも広報と言えるんだろうか??

ここから先は

855字
月888円の定期購読マガジンがオススメ。だいたい週5本は記事アップする予定だから1記事50円以下とコスパ最高。購読月の記事がすべて読み放題になります。過去月の記事は別途マガジン購入できます。 FBで読者限定の交流グループ用意しますから、話し足りない人は そちらでもどうぞ。

月888円の定期購読マガジンです。FBで読者限定の交流グループ用意して毎週木曜日の夜、FBビデオで対話の会で学びや悩みを実践に。米中激突、…

サポートもお願いします。取材費やテストマーケなどに活用させていただき、より良い内容にしていきます。ご協力感謝!