見出し画像

3月10日 Searching for Change 機会としての変化の識別

本日 #3月10日  日曜日です。
今日も #ドラッカー #365の金言  からスタートしましょう。
本日のテーマは
#Searching_for_Change  (変化を探そう)
#機会としての変化の識別

とある組織の未来戦略会議に参加しています。彼らが未来を描いていきます。その未来に近づくため、未来と現実とのギャップ=問題を発見し、その解決に何に取り組んでいくべきか。これらを1つ1つ明らかにしていきます。

描きたい未来なので、みんな一所懸命取り組みます。「こんな未来にしたい」と理想を詰め込んでいきます。当然ながら、理想と現実との間には、大きなギャップが見つかります。
例えば、Sさんが「給料1000万円欲しい!」という理想を描いたら、現在もらっている給料との差=x+A万円の差が生じます。その差を埋めるために、短期的に達成するために、量を追い求める、粗利益を増やそう、という方向もあります。

しかし、「短期的な1000万円よりも、この組織の全員が生涯収入dsd億円にできる組織にしよう。そうなれば、この組織に属したら一生涯幸せに暮らせるよ」という考えも生まれます。

すると、短期的な量を追い求めて一時は業績改善しても、次年度はどうなるかわからない、という取引よりも、リピート取引を増やし長期的な関係を築くような商品揃えやサービスにしよう、という考え方も生まれます。

もちろん、流行もあるでしょう。環境も変わり続けるでしょう。その中でも、選ばれる努力をし続けることは、長期的な関係構築にとっても重要です。

#本物の変化とは人が行なうことであり流行とは人が言うことである
#業界内で起こっている変化について30分ほど同僚と話し合ってください 。

#そして最大の変化を明らかにしてください
#その変化を機会にしてください

学び続けることをやめないで、地道ですが、取り組むことが大切な気がします。良い週末でありますように。

いいなと思ったら応援しよう!

ごんごんごんちゃん
サポートもお願いします。取材費やテストマーケなどに活用させていただき、より良い内容にしていきます。ご協力感謝!