見出し画像

12月19日 Rules for Successful Alliances 提携における5つの原則


#12月19日  火曜日の朝です。おはようございます。
今日も #ドラッカー365の金言 から人生と事業の成功を!
今日のテーマは、
#Rules_for_Successful_Alliances
#提携における5つの原則

今日のテキストは、1992年発刊の『未来企業』 38章「進歩のための同盟」への傾向 1992年版 353〜359ページ より

1960年代、70年代の日本では、外国企業は、日本企業との合弁によってのみ市場に参入することができた。

同書、353ページ

今の中国みたいじゃないか。
そして、悔しいけど、米中激突の現在、多少落ちた、とはいえ、彼らは現在も隆盛である。

思い出そう。市場参入規制があった60〜70年代のわが国は経済最強だった。規制緩和と外資だけの進出を許した策は国を売っただけで、国力を弱めただけじゃない??60〜70年代に戻すべきじゃないか。いや、もう日本市場に参入しよう、という外資はないのかもしれない?いや、「ライドシェア制度」って実際のところ、日本国民にとってメリットあるんだろうか?

成田空港で違法白タクしてる外国人から罰金取ったらどうなんだい?
行政さんよ、国民から罰金取るばっかりじゃなくて、違法外国人たちからガッポリ罰金で稼げよ、市内でチョロチョロ切符きってんじゃねーよ。

この間、俺っちも7000円も取られたから、プンスカだ!!

ドラッカーが記した「提携5つの原則」は以下の通り。↓

国力が衰え、「30年以上も失われた」のは行政府がアホだからだったんじゃいの?可処分所得減らして、高齢者に所得を移転させようとする政策や外国人留学生に補助金配って、国内の少子化対策に効果的な打ち手を欠く無策ばかり見てると、なんかそんな気がしてきた。

真面目にやってるあなたが報われないとね。

#提携は成功した後深刻な問題を生じやすい
#事業提携は難しい関係です
#なぜでしょうか

でも、少しでも、おもろい、役に立った、という方は、
いいねのハートボタンをクリック、そして、フォローも忘れずに。
コメントも励みになります!ありがとうございます。
では、行ってらっしゃい!

いいなと思ったら応援しよう!

ごんごんごんちゃん
サポートもお願いします。取材費やテストマーケなどに活用させていただき、より良い内容にしていきます。ご協力感謝!