デザラボ学長🎨中村です

*随時追記してゆきます*


中村です🫡

このnoteには
『デザラボ🎨』で学長を務めている
私の経歴・プロフィールを記しておきます。

運営しているデザラボについても解説します。

📍プロフィールは?

簡単に僕のプロフィールですが
業界歴は3年・講師歴は1年ほど、
独学出身の現役webデザイナーです。

スクールやオンラインサロンに入ることなく、
独学でwebデザインスキルを学び習得しました。

大学生の時になんとなく
趣味的に始めたwebデザインだったのですが

飲食店経営をしていた
知人からの依頼をキッカケに、
デザイナーとしてのお仕事を始めました。

その時はお店のメニュー表を作成し、
そこから今では語学教室やヨガ教室、
ラーメン屋さんの求人ポスターなんかも。

それと、SNS投稿やLPなど、
色々なデザインに携わらせてもらっています。


📍デザラボってなにを学べるの?

『デザラボの特徴は?』
を簡単な一言でアピールすると、

全くの未経験からでも、
3ヶ月でwebデザイナーとして
実際に報酬を得ていけるまでの
ゼロイチをサポートするオンライン講座

です。


デザインソフトの
『Adobe illustrator”』を使っていきますが、

ソフトの使い方はもちろん、
実際に案件を獲得していくためには、
そしてどういった流れでお仕事を進めていくのか。

など、デザインを学んだその後も
このカバーさせていただく立ち位置です。

進め方としては3日に1本の動画配信で学び、
動画にお付けする課題や確認問題に取り組み、

随時、現役デザイナーによる
質問回答・課題添削を通して上達を実感していただきます。


📍どんな人が対象なの?

ひとつは、webデザイナーの仕事や
手に職をつけた働き方に興味があるけど、
なにから勉強を始めたらいいか分からない方。

例えば、お子さんがいるママさん。

在宅でできる仕事としてwebデザインを学んで
仕事にしたいという方、結構いらっしゃいます。


他には、今は本業があるんだけど、
ゆくゆくは副業・サイドビジネスで
webデザイナーをやっていきたいという方です。

もうひとつは、他のスクールで
デザイン・ツールの使い方は学んだけど、
実際のお仕事に繋がらなくて困っているという方。


デザインのやり方の部分だけ教えておしまい、
というスクールも意外と少なくないみたいです。

デザラボではきちんとその後の動きまで
カリキュラムでカバーしておりますので、

webデザインがただの趣味で終わってしまう、
というちっぽけなスケールでは終わらせません。


📍デザラボのセールスポイントって?

パッと3つございます!

まずひとつは、プログラミング・
コーディングを扱わないという点です。

デザラボでは、
webスキル初心者にとって難敵である
プログラミング・コーディングは一切扱わず、
デザインスキル・案件獲得に特化しています。

webデザイナーなら
コーディングもできなきゃダメなんじゃないの?

とよく突っ込まれますが、
半分正解で半分間違いだと思ってます。


確かにコーディングもできればれば幅は広がります。

しかし『手に職をつける』という
デザラボのコンセプトからは不要だと考えます。

コーディングは外注などで
得意な人にお願いすることができますし、
デザインのみの案件も少なくないんです。

プログラミングなしで
充分に収入を得ることができます。

ふたつ目、
デザインスキルだけで終わらない点です。

先ほどもお伝えしたとおり、
デザラボのカリキュラムでは

実際のお仕事の取り方・
進め方の動きまでカバーしていますので、

「デザインのやり方は分かったけど、
そこからどう動けばいいか分からない…」

なんてことにはなりません。

『収入の柱を確立してもらうこと』

ここにセンターピンを置いています。


そして、サポーターが
現役デザイナーという点です。

実際に現場で活躍するデザイナーが
監督・コーチ・サポーターをします。

現役で活動している人間ならではの感覚、
流行り廃り・同じプレイヤーとしての目線。

ここに自信があります。


📍デザラボの今後って?

*随時追記してゆきます*


🔻webデザインコース開講中です!

『今日から始めるwebデザイン🎨』

デザインスキルだけで終わらない。
実際に収入の柱を設計するカリキュラム

この機会にぜひご参加ください!

*予告なく募集を締め切ることあります🙏


🔻体験授業からでも受付可能です!

実際に制作する様子・ソフトの使い方・
案件獲得・今後の活動のイメージまで、
まるっと体験していただけるセッションです。

30分〜1時間程度を予定しております。

「カリキュラム受講の前に…」という方、
ぜひ、気軽な気持ちでご参加くださいませ🫡

*こちらも予告なく終了することございます🙏

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?