マガジンのカバー画像

レビュー

7
DeVa Computerがこれまでレビューしてきた記事をまとめたマガジンです。ガジェットのレビューに興味のある方はぜひご覧ください。
運営しているクリエイター

記事一覧

Lenovo IdeaPad Duet560 ChromeBook レビュー

ChromeBookが一時期Macを出荷台数で越えるなど大きく話題を呼びましたが、そのブームを牽引したとも言えるLenovo IdeaPad Duetの後継機種、上位機種である560を購入してみたので、正直にレビューしていきたいと思います。

有料
110

Meta Quest3 正直レビュー

あの話題で持ちきりでしたよね、Apple Vision Pro。私も試してみたいのですが、技適がないとなると電波法にひっかるので断念。(本当はお金がない)そこでザッカーバーグ自身が宣伝していたMeta Quest3を購入してみましたので数日使ってどうだったのかを正直にお話ししていきます。 要約バージョンもご用意しております。(無料) 結論

有料
110

Beats Fit Pro 一ヶ月レビュー

結論もうこれで良くない、というレベル。AirPodsProまでは買えないけど同等、それ以上の機能は欲しい。そんな人におすすめのイヤホンでした。AirPodsブランドやその他の機能に惹かれないのであればこれでいいと私は思いました。 音質をチェック まずBeats Fit Proを使用してみて低音は良い意味でBeatsらしい低音だと感じました。前評判では低音が強すぎるかも、と言われていましたが、私はむしろもう少し響いてもいいかも、と思っていしまいました。しかし普段使いにはとて

有料
0〜
割引あり

Apple TV 4K第三世代半年レビュー

みなさんはテレビでどんなものを見ますか?今回はテレビの体験を楽しくするデバイスのレビューをさせて頂きます。最近ではTVOS17がzoom等に対応するなど盛り上がりを見せました。 まず私はFireTV(第三世代)からの乗り換えでした。毎日YouTubeやDisney+を見ているうちに固まったりオーディオが砂嵐になるなど安定性にかけており、快適なムービーナイトとは言えない状況でした。 そこで普段使用しているiPhone13と同じチップを搭載しているとのことで代替候補としてAp

今更iPod nano(第7世代) レビュー

皆さんはiPodを使ったことはあるでしょうか。私はあの世界を席巻したiPodシーリーズの中のiPod nano第七世代を入手したので改めてレビューしていきたいと思う。まず初めにだが、現在iPodは購入できないのはご存知だろうか。最後の機種であるiPod Touch第七世代もついに廃盤となってしまった。 なんと今回はその最後の機種も入手したのでレビューさせていただこう。 上記写真が実機になる。続いてはiPod touchと比較していこう。 おわかりいただけるだろうか。この小

AirPods第二世代 ミニレビュー

今回私はApple AirPods第二世代を購入しました。まずケースを開けた瞬間H1チップの恩恵もあってペアリングがeasy to easy。 一般的なめんどくさいTWSに慣れている私からしてみれば衝撃的でした。デバイス間切り替えもとてつもなく早く、滑らかでしたが、一度切り替えがうまくいかず、iPadから大音量で音楽が流れてしまったことがありました💦 音質

有料
100

iPhone13を一年使ってみての感想

かれこれiPhoneを一年使ってるんですよね。前まではAndroidだのガラケーだのそんな感じのものを使っていました。でも一年前、悲願のiPhoneをゲットしたわけです。今回は今生活に欠かせないものとなったiPhone13を使ってみてのレビューをします。 1、カメラ カメラはかなり綺麗で細部も綺麗に撮れている印象ですが、標準ではちょっと明るすぎる(良くも悪くも)と感じました。現実を映す、一眼レフのような写真というよりはSNS映えのする、写真としてみれば綺麗、というレベルの写