8月の我が家の庭

画像1 我が家の玄関脇に毎朝ヤナギバルイラソウが可憐な紫の花を咲かせている。早朝咲いていても昼前にはポトリと落ちてしまうが、翌朝新しい花がまた咲く。
画像2 この場所は以前何も植えていない小さな空間だった。昨年突然この花が咲いた。どうやら隣の家の庭に咲いていた種子が風に飛んで着地したようだ。
画像3 一見弱々しそうに見えて、実は帰化植物なので繁殖力がとても強いらしい。1970年頃にアメリカから沖縄にやってきたのが最初とのこと。それが今では全国的に路地でも咲いている。
画像4 玄関横が気に入ってくれたようだ。何もしなくても勝手に咲いてくれたところが嬉しい。
画像5
画像6 今年の春は元気がなく、ほとんどの葉も虫に食べられ瀕死の状態だったミニ薔薇だったが、場所を変えてみたら元気さを取り戻し、ようやく今年初めて花を咲かせた。
画像7
画像8 昨年庭に捨てた生ゴミの中から、勝手に育ったかぼちゃが大きくなった。
画像9 義姉から頂いた苗を植えておいたら、花を咲かせたスベリヒユ。
画像10 毎年小さな花を咲かせるヒメマツバボタン。
画像11 これもまた昨年のこぼれ種から勝手に成長したしその葉。
画像12 マリーゴールドも義姉から頂いたもの。
画像13 ヤナギバルイラソウ横にあった空間に、近くの街路樹から飛んできたと思われる木の種がいつの間にか成長し大きくなっていた。葉の形が綺麗なので抜かずに放置している。名前は不明。なんだろ?
画像14 ムラサキツユクサは梅雨入り前から毎朝新しい花を咲かせている。色が随分と薄くなってきた。
画像15 唯一春先に植えたのがバジルの小さなポット苗。かなり成長した。
画像16 昨年沢山の花をつけたオジギソウが、今年もこぼれ種から芽を出して花を咲かせた。長く咲いている隣のラベンダーと一緒に。
画像17 ウコンは薄暗い木陰が好きのようだ。ひっそりといつの間にか咲いている。
画像18 金柑は数十年前からあるもの。実がだいぶ膨らんできた。
画像19 駐車場の隙間に生えているのは、近所から種が飛んできたと思われるツワブキ。これも抜かずに放置。秋から冬に黄色の花を咲かせる。
画像20
画像21
画像22
画像23
画像24 今年は春に苗も種もほとんど植えなかったが、結局狭い庭が、よそから飛んできた種や、頂きもの、こぼれ種、生ゴミから新しい命が育ち、埋まってしまった。「これでいいのだ!」
画像25 これは近所の公園で見かけた金色の鯉。我が家の庭とは何の関係もないが、珍しかったので投稿。写真を見た人はみんな金運財運アップ!

🐭🐮🐯🐰🐲🐍🐴🐑🐵🐔🐶🐗😽🐷