マガジンのカバー画像

デザイントーストのみんなのマガジン

105
デザイントーストの仲間たちが、起こった出来事・イベント・レッスンの内容などを発信します!
運営しているクリエイター

#designtoast

「作りたい気持ちが出た時は、必ずできる自信がある」以前と確実に変わったのは、確かな自信【卒業生けけさん】

インタビュー by ふぁむ子 けけさんはデザイントーストの一期卒業生で、ふぁむ子の同期なんですよね。もう3年前ですね!お元気でしたか? はい、おかげさまで元気です!卒業してからずっと、仕事と子育てに全力投球の毎日です。 転職するか、継続するか葛藤した日々 デザインを学ぶ理由を書いたこちらの記事では、葛藤がとてもリアルに描かれていて共感された方も多いかと思います。その後、転職されるか迷っていましたよね。今はいかがですか? 私は元々趣味でデザインをしていたので、デザイン

アナログから、デジタルへの過渡期を乗り越えて。音楽、カメラマンを経てデザイン系パラレルワーカーへ【卒業生akiさん】

インタビュー by ふぁむ子 akiさんはデザイントースト2期生で今もラボ生ですよね。卒業制作発表が好きすぎて忘れられなくて…勝手に「伝説の卒業制作」って呼んでいます。 ありがとうございます(笑)私の場合は「もしも宝くじが当たったら」ということで、架空の映画館をまるごと作ったと仮定して、 マスコットキャラ ロゴ お披露目フライヤー …などの夢を詰め込んで、楽しく色々制作しました! 本来、修了制作は、自分でクライアントを探してきて実際のクライアントワークをするのでク

「ま、何があっても私はデザインできるから」ノマドデザイナーがスクール設立するまで-デザイントーストのキラキラしない誕生秘話・後編-

ハラハラ、ドキドキのオーストラリア生活、続きです!(前編はこちら>) インタビュー by メンターふぁむ子 前編は、留学エージェントの方に「デザインやってみない?」とご提案頂いた所までお話を聞きました。受託されたんですか? それが、フリーランスでやったことがなかったので、自信がなくて…。絶対に迷惑をかけると思って一度断ったんです。 断ったんですか! そうなんです。ただ、その方は「日本のクリエイターの良さをもっと現地に知ってもらいたい。日本人は分かってないけど、とても

"意見を言えない"自分を、半年間のデザイン講座で打ち破る【TAさとうさん】

さとうさんはデザイントーストの卒業生。事務職から一念発起して学び、デザイナーとしての道を歩まれています。2023年3月からTA(ティーチングアシスタント)としてなるほど相談(メンターと1対1で話せる個人指導オプション)や内部のプロジェクトに積極的に関わってくださっています! インタビュー by デザイントースト メンターふぁむ子 手に職をつけたい!面と向かってはあまり話さない心の葛藤をツイートしてくださったのがすごく印象的でした。 さとう:デザイントーストを選んだ理由は

デザインのきっかけが「ゆるく働きたい」でも、いいじゃない

こんにちは。DesignToastというデザインスクールを運営しているほりといいます。普段、カウンセリングでは色々な方にお会いします。 カウンセリングでも「自信がない…私なんかが…」という人もいれば、「デザインって稼げますか?元とれますか?」とストレートに聞いてくれる人もいます。 SNS上でもよく叩かれる「ゆるく働きたい」という言葉も聞かれて久しいです。 ただ、私は 「稼ぎたい」という人、野心があっていいねぇ! 「カフェで働きたい」という人、いいじゃない!セキュリティ気を

「アラフォーでデザイン始めたら遅いかな?」の不安を解消しよう

こんにちは、ほりです。デザイントーストというデザインのスクールをやっています。 世の中の何かを始めようとしてる段階って、本当に自信がないって人が多い。私もたしかに、新しい道に飛び込むとか何かを学ぶとか「40歳じゃおそいかなあ‥」とか思うかも。 ただ、みなさん84歳のプログラマー若宮正子さんをご存知ですか?彼女がプログラミングを始めたの、75歳だそうですよ。 カウンセリングで「30、40じゃスタートするには遅いですよね」と言われる 「30からスタートするとか、遅いですよ

【デザイントースト合同講評会レポvol.5・前編】 応用

前半に続きまして、後半、デザイントースト第5期生の受講生の卒業制作発表をレポートして参ります♪ 応用3か月は、どういうカリキュラムを勉強したのか? 基礎では、主にデザイン系アプリに慣れる・技術を磨く・どういう目的でそのデザインにしたか言語化する練習をしてきました。 後半の3ヶ月(応用)では、デザイン技術を向上させるだけでなく「実際のクライアントワークを想定した課題」に毎週取り組んでいただきました。ほぼ実務です。 1. クライアントの会社の競合調査を行い、トレンド感や共

はじめましてのお話

DesignToast(デザイントースト)というオンラインスクールでデザインを学びはじめました主婦です。 家からほとんど出ない生活を10数年しておりましたが、引っ越しをきっかけに好奇心が刺激され、外の世界に出てみたくなりました。 現在、広告代理店で制作アシスタントのアルバイトをしております。もう少しで半年が経ちます。デザイン未経験で職歴もないのですが、まずは現場を見てみたく、でもちゃんと働けるのかも心配。ただ今アップアップで日々やっております。 私がすることは、校正の補助

Web制作はオワコンなのか?

こんにちは、ほりです! デザイナー兼クリエイティブディレクターです。 コロナ禍でも、定住の地が見つけられないデジタルノマド民でもあります(デザインスクールもやってます) 今日は、これからWebデザイナーやコーディングを学ぼうとしている方に、実際の現場の肌感覚というか、今の現状・状況の良い悪い含めめちゃくちゃフラットに記事を書いてみました。 Web制作って、オワコンなの?定期的に上がってくる「Web制作オワコン」の話題。 10年前とは言わないけど5年以上前から散々言われて

【デザイントースト合同講評会レポvol.5・前編】 基礎

さぁ、またこの時期がやってまいりました。オンラインデザインスクールのデザイントーストの修了・卒業制作発表会です! 当記事では、6ヶ月コースの半分まで終えた基礎コース(6期生)の方々の修了制作講評会の様子を、レッスンメンターのふぁむ子がレポートをお送りします! 【基礎コース修了課題】 内容:北海道にあるクラフトビールの会社の新卒採用サイトのデザイン ダイバーシティなベンチャー企業の採用に応募するターゲットペルソナ設定・構成・制作・提案。 期限:2週間 デザイントーストの基

知らないことを知るのは、おもしろい【Design Toast1ヶ月間の記録②】

こんにちは。さきどりと言います。 都内ベンチャー企業のインハウスデザイナーをしています。 このnoteは私が、 デザインスクール【Design Toast】でデザインを学びなおしていく記録です。 この記事では2ヶ月目に作ったものをあれこれ書いておきます。 この月の個人的なテーマは 「できるだけ、やったことないことをやってみる」 として、今までの自分が「得意としていないこと」を率先してやろうと思っていました。 そんな1ヶ月の記録です。 (自己紹介というほどでもないですが、

【独学インハウスデザイナー】30代後半から、デザインを学びなおす【Design Toast1ヶ月間の記録】

はじめまして。さきどりと言います。 都内ベンチャー企業のインハウスデザイナーをしています。 元々独学でデザインを学び、細々と制作をしていましたが ひょんなきっかけからインハウスデザイナーになりました。 しかし、経験なしで飛び込んだデザインの仕事。 楽しいこともたくさんありますが、苦悩することもしばしば。 一応もう数年やってるので、それなりに作れるし、 会社ではチームのリーダーもやっている。 それでも、 「自分のデザインに自信を持てているだろうか?」 ずっとモヤモヤした気持

【デザイントースト修了・卒業講評会レポvol5・後編】 第4期後半ターム(応用)

こんにちは!再びレッスンメンターのふぁむ子です。 基礎に続き、4期、応用タームの卒業作品発表会です! 応用3か月は、基礎3か月タームとどう違う? レイアウト技術だけでなく、クライアントワークに近い課題でまるで実務。 1. 競合調査を行う 2. 業界の問題点を洗い出しデザインに落とし込む 3. 論理的に説明する 現代社会のもつ問題点を一緒に考え、即興ワークで手を動かし、素材探しから受講生が自分で行う、と非常に実践的な内容。 卒業制作の課題は? 実際のクライアントワーク

【デザイントースト合同講評会レポvol.4・前編】 基礎

レッスンメンターのふぁむ子です! さぁ、やってきました、恒例・オンラインデザインスクール「デザイントースト」の修了・卒業発表会です。 今回もめちゃくちゃ熱かったです。20時~23時半までかかりました…! この【前半】記事では、6ヵ月のうち、前半約3か月を終えた修了制作を紹介します!受講生が増えてきた関係から作品3点のみをピックアップしました。 【基礎コース修了課題】 北海道にあるビール会社の新卒採用サイトのデザイン。 ダイバーシティなベンチャーにおける採用の、ターゲット