見出し画像

身についてよかった職業病【文字カウントと見え感を重視する癖】

ゴールデンウィークも近づいてきて
会社に行きたくなくならないか
ソワソワするけど5月病とは無縁の

大沢りえです、こんにちは!


仕事辛い…そういう気持ちは
1日の中でも、週の中でも
気持ちの変化によって発生すると思いますが

自身の理念を軸にして日頃活動していると
そう思う頻度は、以前より
少なくなったように感じるので

自分自身の中に秘める志とか大義は
必要不可欠だなと感じます。


心が前向きに活動できているのは
Writing Monsterなど信頼できるコミュニティに
参加したことがきっかけというか

マインドを変えたり、環境を変えたいと
自分自身で行動を起こせたからとも思っています。


心が前向きになった時に
降ってきたキーワードが
身についてよかった職業病でした。


職業病というと”業界あるある”と
言い換えができますね!
"あるある"は明るい感じがするけど

"病(やまい)"とつくだけで
どうしてかネガティブに見えてしまうと
個人的には思いますが皆さんはどうでしょうか?

ですので、今回はあえて

職業病は一見ネガティブだけど
身についてよかったってどういうこと?!
となる、意外性なタイトルにしてみました。

身についてよかった職業病



自分ではあまり気にしていなかったけど

一般的には必要性はあまり感じられないけれど
異常なこだわりとして

私の職業病がタイトルにもあるように

カウント癖と見え感を重視しまくる癖でした。

見え感はいかに読んでもらえるか
気づいてもらえるかを重要視するので
"見栄"も少しあるかもしれません。


このカウント癖、例えば

ライモンのLINEチャットで
毎日noteの投稿お知らせを出す際

この記事を見てくれる人にとって
タイトルがスッキリ見えてて欲しい。


なのでタイトルは2段で32文字

トーク部分の横幅が14文字なので
1行内に収まるように文字を打つか
改行は、区切りの良いところで切る。

そして、ほぼ全てのSNS媒体で
テストアカウントを作り、投稿して
見え感をチェックをしてから送ります。

カウント癖と見え感をテストする時に大切な心構え


テストアカウントを作り、そこに投稿
見え感チェックをする癖も追加して。笑

・LINE
・X
・Instagram
・Twitter
・Gmail
・iCloudのメール
・ECサイトやブログでのPC/スマホの見え感

テキストだけでなく
バナー画像も、テスト投稿をします。

・パッと見で日時の確認ができるか
・タップて次ページに遷移したり
 拡大しなくても必要な情報が手に入るか等


いまは、個人が所持している機種も異なるし
あげるとキリがないのですが

これまでキャンドルスクールの集客や
WEB制作会社での業務の際に
そうしたチェックをする癖がつきました。


そのベースには読み手に心理的不安や
読みたくない・面倒くさいといった
離脱する要素を減らしてあげる

という意図があることを知るのは大事。


ライモンの講座動画の中でも
そうした細かなポイントが熱く語られていて
視聴時にさらに知見が増え嬉しかったです。

常に自分じゃない客観的な視点や
疑いの視点を持つことも大事だし

もちろん、商品を売るために
読み手の心理的不安や離脱要素を減らすのは
必要なテクニックなのですが

そこに志をもとに
行動ができているかが最も大切
なんですよね。

そういう技・術を使う上での
大切なポイントを学習中です。


商品を売るための技術に偏ると
言動と心が一致していなくて
精神もすり減り辛くなりますが

その商品や文章を読んだ人の
成長に役立つ商品だからお伝えしたい!と
自信を持つことにも繋がります


普段から意識せずに
自己肯定感が上がるような癖づけだと思うと

業務で身について良かったし
習慣化されて、一石二鳥だなぁ。

普段のコミュニケーションでも
汎用させることができています。


私は今後ライティングの知見をベースにして
仕事を受ける上でもこの技術は
とても重要になると思うので

志を持ちながら、
さらに向上させていきたい職業病です!

ではまた!
ご覧いただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?