マガジンのカバー画像

BONO-マガジン

36
BONOを使って学んでいるnoteを集めます
運営しているクリエイター

#UIデザイン

【UIビジュアル入門】ToDoサービスへの取り組みについて

はじめにこの記事は、デザイン動画コミュニティBONOにて完全未経験からUIUXデザインを学び、2025年にUIUXデザイナーとして転職することを目標に、私、masamiが学びのアウトプットをすることを目的としています。 BONOのシリーズについてのnoteを書くのはこれが初めて…。 noteすら迷走して先生に提出するまでに異常な時間を要しています。笑 今回のToDoサービスへの取り組みは、ほぼトレース的作業となりましたので、作業の中で感じたことや気づいた点、重要だと感じた

【BONO】UIビジュアル基礎 | TRY2-3

はじめにBONOというUI/UXについて学べるコミュニティでの学習記録になります!今回は、[UIビジュアル基礎]という教材の中で、学んだことをまとめていきます👍 [UIビジュアル基礎]では、TRY1~TRY6までのパートに分かれており、各TRYごとにお題が出されていくコンテンツとなっております! 今回は、 TRY2. ビジュアルシステムでリデザインしよう TRY3. レイアウトの基本でリデザイン 上記のお題の学びをまとめていきます! TRY2. ビジュアルシステムでリ

音声SNSアプリのUIデザインにチャレンジしてみた【vol. 1】

はじめにはじめまして、note初投稿です🙏 これからnoteにデザインの学習記録をアップしていけたらと思っています。 簡単にどんな者かと言いますと・・ 私は現在IT/WEB関連の仕事を(3年ほど)しているデザイン初学者です。 日々の業務をする中でUI/UXデザインに触れる機会があり、段々と興味が湧いてきました。もっと体系的に学んでみたいと思い、今は『BONO』というUI/UXデザインのコミュニティで勉強を進めております🔥 ↓こちらがBONOです🌟 デザインは『なぜこの

BONO|UIビジュアル基礎

はじめに各TRY ごとにお題が出されます。そのお題に沿って、自分で制作→解説動画を視聴→修正をする という流れでこのコースを学びました。 TRY毎に成果物と、そこで得た学びをまとめていきます。 TRY1|コンセプトを考えてリデザインするこのレクチャーでは、以下の動画投稿サイトの自己紹介ページをリデザインするのがお題です。 いざ、取り掛かろうとさっそく”参考”を探し始めました。参考にしたのは、MENTAというWebサービスとLinkedInのWebサービスです。その結果で

Spotifyで友だちが聴いている音楽が分かる機能 - 追加お題にチャレンジしました

今回はBONOのこちらの追加お題「友だちが聴いている音楽が分かる機能を、Spotifyを初めて使う人が知れて使い始めやすくするUI」を考えました。 作成したUIのプロトタイプはこちら お題の前提前提として、ペルソナとコアコンセプトは決まっていました。 また友だちが聴いている音楽が分かる機能の画面については、動画をもとに作成しました。 目指したい形初めに、行動フローの整理から行いました。 導線としては、アプリを開いた時にグローバルナビゲーションのMy Libraryに通

【BONO】音声SNSアプリのUIデザインをしてみました!

こんにちは!めーら(@mela_dayo)です。 今回は、UIUXデザインのスキルアップのために参加しているオンラインコミュニティBONOで作成した架空の「音声SNS」の制作過程をまとめました。 はじめてのUI制作のためツッコミどころも多いと思いますが、同じようにデザインを勉強している方の参考になれば幸いです🙌🏻 【Day1】新規登録画面🌱要素・要件 新規登録者向けのEメール、パスワード登録導線がある 利用規約が確認できる 既存利用者向けのログイン導線がある い

BONO|Todoリスト Webサービス

はじめに今回は、BONOのビジュアル基本原則のレクチャー動画に基づいて作成したTodoリストのWebサービス制作過程で自身がポイントになったと思うものをまとめていきます📝 🌱制作の要件 誰がいつ使う?|1日のやることを書き出して消化するだけのタスク管理をしたい… 必要な機能|タスクの閲覧・追加・編集とカテゴリ分け BONO ビジュアル基本原則 Todoサービス その1|ヘッダーUI〜メインコンテンツヘッダーUIの作成とTodoブロックのデザイン まずは参考となるサービ

Daily UI - デザイン初学者のUIビジュアル強化月間

こんにちは、こんばんは。 noteの更新が少し久しぶりになりましたが、変わらずUI・UXの勉強に燃えているminamiです。 今日の記事でご紹介するのは、 デザインコミュニティBONOのロードマップで記載されている UI・UXデザイナーになるために必要とされる3つの要素  ・UIビジュアル  ・情報設計  ・UX顧客理解 の中から、UIビジュアル力を強化するために「仮想の音声SNS」を制作した過程です。 UIを勉強し始めてから、今回の制作で初めて1つの完結したサービ

【BONOログ】 コンセプトから学ぶUIビジュアル

こんにちは。KOSU(こす)です。 UI/UXデザインが学べるオンラインコミュニティ『BONO』に参加しながら、UI/UXデザインについて勉強しています。 前回の投稿に引き続き、BONO「UIビジュアル基礎 - TRY1 プロフィールUIをデザイン-」での学びについて、自分の振り返りをnoteにまとめました。 【お題】 「動画共有サービスのプロフィールUI」をリデザインしよう 制作物についてリデザインしたUI 今回私がリデザインしたUIのコンセプトとアウトプットはこち

【BONO】【学習記録】UIビジュアルの学びまとめ

BONOというコミュニティでUIデザインについて勉強しています💡 今回は、BONOの各シリーズでインプットした細々とした内容や、自分で調べた内容、カイくんさんにフィードバック頂いた中のUIビジュアルに関する内容をまとめていきたいと思います。 ボーダーボーダーの考え方 前提として、UI画面は様々な情報を載せて形成されている。ボーダーもそういった情報の1つである。 境界線としてボーダーを使用する目的は、他のコンテンツを引立てる、というもの。あくまで大事なのはメインのコンテン

【学びログ】出張申請サービスで学ぶ、オブジェクト指向UIデザイン_BONO

こんにちは!グラフィックデザイナーからUIUXデザイナー目指し勉強中のZIN(じん)と申します。 今回は現在参加している、UIUXデザインが学べるコミュニティ“BONO-ボノ”の情報設計シリーズ『出張申請サービス』の課題制作工程と学びを共有しようと思います!皆様の創作のヒントになることがあれば幸いです。(少し長めの記事になってます💦) 課題の詳細はこちら↓↓↓ 今回の課題目的は、「要件と顧客ニーズに適合する機能のデザイン」を目指す内容でした。そのため、情報設計においてオブ

【自主制作】音声SNSアプリのUIデザイン

◾️自己紹介 初めまして、高杉と申します。既卒1年目のフリーターです。大学ではデザイン生態学を専攻し、UI / UXデザインに興味を持ちました。UI / UXデザインを学べるオンラインコミュニティ「BONO」を利用して勉強をしています。 ジャズ、コーヒー、インテリア、ガジェット、ゲーム、ジム大好きです。 ◾️本記事の目的 BONOの課題を通して、「音声SNSアプリ」の6画面のUIをデザインしました。制作物とデザインプロセスを共有するとともに、制作に意識したポイントなどを言語

UIを作ってみた【BONO】

UIUXデザイナーを目指しているKeijiと申します! note初投稿は今現在所属している、UIUXを学べるコミュニティBONOでの課題を通して学んだこと、デザインしたことのアウトプットや反省を書きます。 どなたかのお役に立てば幸いです。 前提として、BONOではUIデザイナーになるため挑戦すべき課題がいくつかあり、実際に手を動かして課題のアウトプットをすることで、知識の定着を図ります。 作成したデザインはコミュニティ運営者でデザイナーのカイさんからフィードバックを頂

【学びログ】サイトのアイキャッチで学ぶ、デザインのプロセス_BONO

こんにちは!グラフィックデザイナーからUIUXデザイナー目指し勉強中のZIN(じん)と申します。 今回は現在参加している、UIUXデザインが独学で学べる動画コミュニティ“BONO-ボノ”のUIビジュアル基礎シリーズ『グラフィック入門』の課題制作工程と学びを共有しようと思います!皆様の創作のヒントになることがあれば幸いです。(少し長めの記事になってます💦) 課題の詳細はこちら↓↓↓ 【お題と完成形】UIデザイン勉強の診断サイトのアイキャッチを作ってみた!今回のお題は「UIデザ