見出し画像

Rabbit r1って何?話題のAIアシスタントをやさしく解説

Follow the white rabbit!

今年のCESで話題となったのが、このr1と呼ばれるデバイス。
公式サイトではポケットコンパニオンと呼ばれています(ポケモンみたいですな)。

その中ではAIが動いていて、、、って聞くとちょっとAIという言葉に食傷気味の方も多いかもしれませんが、今話題のRabbit R1は、そんな心配無用!

Rabbit r1を魅力的に感じたところ、かいつまんでご紹介します。

Rabbit r1ってどんなもの?

カンタン操作で大丈夫!:

「プッシュトートーク」というボタンを押すだけ。それだけでRabbit r1があなたのお話を聞いてくれるんです。アプリとか難しい操作は必要なし!

賢くて、覚え上手:

Rabbit r1は、ユーザーとのやりとりを通じてどんどん賢くなるんです。
使えば使うほど、あなたの好みや生活にフィットしてくるから、日々の生活がもっと便利に、もっと楽しくなること間違いなし!

プライバシーもバッチリ守ってくれる:

カメラは普段は見えないようになっていて、使うときだけ動くから、プライバシーの心配もなし。

手に入れやすい価格も魅力:

199ドル(2万8千円くらい)で手に入る!
昨今のスマホは十万円前後ですもんね。

公式動画


まとめ

今回は、CESで紹介された商品の中から、気になっているアイテムr1をご紹介しました。

参考


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?