女子の〇〇しようと思うねん、は相談じゃない

あと2kgだけ食事制限をして体重を減らそうとおもい、ダーリンにそのことを告げました。
私は運動が好きじゃないんです。
だから2kgくらいは食事制限のほうが早いし楽。
運動は週1のサーフィンで十分なんやけど……。

食事制限と伝えた理由

私が食事制限をするということは、作る食事の量が減るということ。
二人分と一人分では見た目にもボリュームが減る。
つまりとても貧弱な食卓になるんです。
さらに、1人分は作りにくくて加減ができず、量が多くなってしまう。
以前ダーリンに同じことをして「なんとなく1.5人分の気がする」とフィードバックされたことがあり、その可能性があるということを伝えておこうと思っただけなのに。

アドバイスは要らんねーん

しかしダーリンは私に「それなら毎日歩けばいいやん」と。
だからそうじゃないって~~~。
私は運動をしたくないからこの方法にするよ、ってゆうてるんです。

「歩きながら色々動けば引きしまるやん。」
私は方法をアドバイスしてほしいわけじゃないねんって。

なんでわからんの?
「お腹すいてない?」とか「トイレ行きたくない?」と私が聞い時は、
「私がそう思っている」というのを普段は理解しているのに?

同意を求めているだけ

女性って相談をしているようでも、アドバイスとか意見は要らない。
ただ「同意」や「理解」が欲しくて話しているだけ。
良いとか悪いのジャッジも不要。
「ふーん、わかった。」それだけでええんです。

30年以上一緒におるのに、わかる時とわからん時があるのはなぜなんでしょうか?

もしかしたら女性のこれのような男性独自のルールがあるのでしょうか?
もしあるならば知りたいですよね。

気に入っていただけたらサポートをお願いします。