deptoms LIFE STYLE Magazin 【OFFICIAL】

◇173.4cm/54Kg/26age/Tokyo ◇Magazine for Clo…

deptoms LIFE STYLE Magazin 【OFFICIAL】

◇173.4cm/54Kg/26age/Tokyo ◇Magazine for Clothes lover boy. ◇& YouTubeCh 登録者1万人. ◇trend/topics/hot word/news/recommend/Q&A

最近の記事

皆様へお知らせ。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

    • 今後のdeptoms

      前談あと少しでYouTubeのチャンネル登録も1万人という事で 少し今後について書いてみよう。と思います。 ボリュームは少ないと思いますが読んでいただけると幸いです。 それではいってみよう!!

      • 正当化しなきゃいけないビジネスって何?

        前談僕も一人のビジネスマンなので こういった情報にも触れていきたいなぁと思う反面 ビジネス論とか成功論を長々と語るほど エゴにまみれてはいないし、自惚れてもいないので 反面教師にしている事。 みたいなニュアンスで話をしていきたいと思います。

        • th POP-UPを経て

          前談このご時世で、POP-UPへ行くことを オススメするのは無責任かもしれないですが この体験って改めて素晴らしいなと思ったのでシェアします。 人生の中で、いろんな判断がありますが 僕はちゃんと足を運びたいなと思う次第です。

        皆様へお知らせ。

        マガジン限定

          お洒落人を考える。

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          お洒落人を考える。

          マガジン限定

          deptomsの憂いごと①

          前談僕のキャリア形成上、この話は絶対切れない。 実際にセールスをしていた身から見たアパレル界。 完全な外野から見た購買の在り方。 それを話をしていきたいと思います。

          古着を改めて考える【後編】

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          古着を改めて考える【後編】

          マガジン限定

          古着を改めて考える【中編】

          前談更新が遅れてごめんなさい。 バタバタとしており 中々記事が書けませんでした。 ガッカリさせた皆様、本当にごめんなさい。 今日はまた【中編】書きます。

          古着を改めて考える【中編】

          古着を改めて考える【前編】

          前談僕は前々から動画でもnoteでも ”古着”って良いよ。って話をしていますが 改めて「何で古着って良いんだっけ」って話を していきたいなぁと思います。 きっかけは昨日RBさんの店舗にお邪魔して 久々に洋服談義ができて再認識した事が多くあったので 忘れないように残しておきたいと思います。

          古着を改めて考える【前編】

          deptomsの仕事への価値観②

          前談仕事も新しい期を迎え、4月ってやっぱり忙しないですね。 本当にゆっくり過ごす時間が中々ない。 インプット、アウトプットの連続です。 いやー楽しさと疲労が比例して充実しているとも感じる一方で 「やれていない事」も目立ってしまうので なんとも言えない気持ちになりますね。 購読頂いている皆様にはごめんなさいの連続です。 本当にごめんなさい。 こんな反省を繰り返す中で ふとした拍子に、noteでこの内容を書こうと思いました。 そもそも 「なんでやってるんだっけ?」という事も

          deptomsの仕事への価値観②

          非公開動画をOPEN‼︎

          前談体調不良で 記事かけていなくて申し訳ないです。 本当にごめんなさい。 今回は非公開動画のURLを公開します。

          GU✖️UNDERCOVER

          前談YouTubeでも話をしましたが 明日は本当にお祭りになるかもしれませんね。 GUを今まで紹介してこなかった私でも紹介した位ですから。 ちょっとその話をします。 正直

          仕事の考え方の話(序)

          前談こういう話はInstagramでもYouTubeでも 絶対にしないので、noteで位 ちょっと私生活を明かしても良いのかなぁと思います。 それでは早速いきましょう。

          仕事の考え方の話(序)

          ドメブラPICK:INTERIM

          前談このブランドをご存知の方はいるんだろうか。 ほとんどの人が初耳!! ってレベルのブランドかもしれない。 先日Instagramでメンションした事で 「なんだこのブランド!」ってDMも来たので おそらくそんな認知だと思います。

          良い物を作りたい人が減った

          前談この話って各所に喧嘩売ってる話かもしれない。 でも今のビジネスの体質ってこうなってる。   「そこまでやらなくても分からないよ」     の連続が今の状態を作っていて セコい商売が乱立しているなぁとつくづく思う。       これは僕の「思い」の話であり 考え方の話なので信じすぎない程度に読んで欲しいです。 かなり感情的になっているし、グチャっとした 文章になると思います。 消費者を舐めてる人間が多すぎる。 本当に悔しい。    ...それでは行きましょう。 

          良い物を作りたい人が減った

          古着屋PICK:有料記事に今後まとめます

          前談なかなか最近PICKをしていなかったので 今日はやっていきたいと思います。 かなり良いアイテムが揃ってる。

          古着屋PICK:有料記事に今後まとめます