見出し画像

初めての確定申告。控除証明書がなくてアタフタした話。


みなさんこんにちは。

ハンドメイド花冠作家のdepquaです。

ハンドメイド作家含むフリーランスの年明け大イベント

「確定申告」の受付が始まりましたね。

会社員時代は会社が全部やってくれていたので

何も考えたことがなかったですが、

全部自分でやらなければいけないともなると

さすがに私も初心者にも優しそうな本を読んで、

youtubeを見て勉強しました。

会計ソフトfreeeで順番に入力をしていき

提出間近になったところで

私の勉強不足な部分がポロリと発覚してしまったのです。

それは確定申告書類と一緒に同封する

「控除証明書」がない!!!!

ということでした。

おそらく自宅に届いていはいたのですが、

基本書類は取っておかずに全捨てしてしまうので、

いつもの勢いで大事な書類とも気づかずすぐゴミ箱ポイ!

としてしまったのでしょう、、、

大反省。

【控除証明書とは】

国民年金や国民健康保険などの項目がある保険料などに対しては

経費として計上することができます。

確定申告をする年度の1月~12月までの支払い金額を証明した書類を

控除証明書といい、

確定申告の際は、作成した確定申告書類とともに

同封する必要があります。

大体は1月中に自宅に控除証明書が届きます。

【国民年金の控除証明書再発行】

国民年金の控除証明書再発行は電話でできました。

国民年金の専用ダイヤルにつなげると、

電話対応してくれ、約1週間で届けてくれるとのこと。

1週間はかかるということなので、

控除証明書の再発行が必要な際は早めに連絡しましょう。

【国民健康保険控除証明書の再発行】


国民健康保険控除証明書の再発行は市が運営する窓口で発行することが

できました。

私が住んでいる地域では市役所とは別に総合窓口センターというところがあるのでそちらで対応してもらうことに。

あまり混んでいなかったのですぐに対応してくださり、

5分ほどで再発行完了。

これで一安心です。

確定申告は1か月期限が設けられておりますが、

意外とあっという間に経ってしまので、

私のようにならないように、

早めのチェックをおすすめします。

本日は「確定申告に必要な控除証明書」についてお話しました。

それではみなさん良い1日をお過ごしください。


これからもたくさんの作品を製作し、作品だけではなくハンドメイド作家で生計を立てられる方が増える様に情報をたくさんシェアさせていただきますのでサポートしていただけたら嬉しいです✳︎