見出し画像

PTCGL微課金デッキ【全文無料】

皆さんはPTCGLを楽しんでいますか??
最近話題になってるから始めてみたって人も多いのではないでしょうか。
もらえるデッキもそこそこ強くしばらくは遊んでみたけど、
新しいデッキを組んでみようかな?と思い始めた人も増えてきた頃合かなと思います。

※もちろん、無課金でもデッキは改造できます!
もらったデッキを無料で改造したい方は
ぜひとーしんさんのPTCGLの動画をみてみてください。

今回はどうせなら少しだけ課金してもいいから
新しいデッキで楽しみたい!って方向けにいくつかデッキを紹介します。

全文無料ですが、もし為になったよって方がいたら投げ銭してくれると嬉しいです。

何に課金するのか

まず課金すると何が手に入るのかから説明します。
大前提としてゲームに直接課金するのはほぼ出来ないと思っていいです。
なのでクリスタルを買ったりクレジットを買ってカードを生成する事は一旦諦めてください。

では何に課金するのか。
まず1つ目はパックを買う、です。
本題ではないので軽い説明に留めますが
海外のパックを買うとPTCGLでもパックとして剥くことが出来るコードが付いてきます。
そのコードを買ってパックをPTCGLで剥く事は出来ます。
しかしパックは運が絡む上ぶっちゃけ微課金程度ではお目当てのカードはなかなか引けません。
なのでプロモカードを買う事で、新しいカードを入手します。

どこで買うのか

色々なとこで買えますが、オススメは
PTCGO Storeです。
https://jp.ptcgostore.com

気持ち割高ですが、簡単にかつ少量なら微課金程度で入手出来ます。
使い方は本題から逸れるので割愛します。
日本語表示も出来るので、特に調べなくても買えるとは思います。
ググったらわかりやすい説明がクーポン付きで出てたりするので、調べてみてください。


デッキレシピ

では本題のデッキをいくつか紹介します。
デッキコードはポケモンカード公式で生成したデッキコードです。
※価格は執筆当時の価格なので変動する事があります。

①ダークライVSTAR

ダークライVSTARは悪エネルギーを多く付けて大ダメージを出していくデッキです。
やることがシンプルかつ、大ダメージを連発する爽快感を味わえます。

xD48xc-XuKzmM-GDcJ84


かかる金額
・ダークライV上下4セット $3.56
・ガラルファイヤー2枚 $0.38
計$3.94

クレジットで作るカード
・ダークパッチ4枚

実はダークライはPTCGO Storeで安価で売られています。
単体性能も非常に高く、忘れた頃に大会でも結果を残すデッキタイプです。
そして何より、最初にもらえるデッキにない、全く新しいデッキタイプを試せるのもメリットと思います。
微課金かつクレジット消費を極力抑える為にガラルファイヤーVの採用を見送ってますが
いたらさらにダメージを伸ばしやすくなるので、楽しかったらぜひ生成して入れてみて下さい。


②雷パルキア

今度はもらえるデッキの派生系です。
アタッカーをパルキアだけにせず
器用に動けるライコウVと、大ダメージを出せるカイリューVを採用し相手に合わせて使い分けて戦います。

MMp2MX-gYj3tR-2yXy2y

かかる金額
・パルキアV上下 $3.99
・カイリューV $0.98
計$4.97

クレジットで作るカード
・こだわりベルト2枚
・メロン2枚

パルキアも上下をPTCGO Storeで買えるので
このデッキに限らずもう1セット買っておくとデッキがかなり安定します。
(ディアルガも売ってるのでぜひ買ってみてください。)
混色デッキなので扱いは難しいですが
その分他のデッキにはない楽しさもあります。


③ザシアンV-UNION

V-UNIONというトラッシュに4枚貯まると召喚出来る特殊なポケモンを使ったデッキです。
達成条件は厳しいですが、召喚さえ出来ればその分圧倒的なパワーで相手を蹂躙できます。

kFv5FV-4JmyFc-5ffkkV

かかる金額
・ザシアンV-UNION $1.99
計$1.99

クレジットで作るカード
・シャクヤ2枚

ほぼディアルガVSTARの流用でつくれます。
サブアタッカーがほぼいないので綺麗に勝ち切ることは難しいですが、V-UNIONならではの切り札で勝ちにいく感じはさながら主人公になれたようで楽しめると思います。

終わりに

デッキを3つほど紹介してみましたがいかがだったでしょうか?
3つ全部作っても$10.90とお財布にとても優しいです。
友達とPTCGLを始めたのならば完全に新しいデッキを見せて驚かせてみましょう。
他にもPTCGO Storeには色々なプロモカードが売られているので、ぜひ自分でも探して作ってみてください。
例えばバサギリVの上下は$0.12で売ってます。
とりあえず買ってみてデッキにしてみてもいいかもしれません。
(私には形に出来ませんでした。)

ちなみにもう少し課金出来るよって方は
ミュウのデッキを2セット買う事をオススメします。

環境デッキすらそのまま売られるいい時代です。


2つで$25.98と今まで紹介したデッキと比べて値段も一気に上がりますが、圧倒的Tier1のパワーを体験できます。

ぜひ色んなデッキでPTCGLを楽しんでみてください!


ここから先は

26字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?